コレがあれば不意のライントラブルも安心!!【釣り場でもライン交換が素早くできる「吸盤ラインリーラー」】
釣りをしている時、ラインが切れて狙ったポイントまでラインが届かなくなったり、何かのトラブルでラインを巻き替えないといけなくなったことありませんか?
そんな時、予備のラインは用意していても、1人での釣行ならラインのスプールも安定させにくいので、なかなかスムーズにはいきませんよね。
釣り場でのラインの巻き替えって、意外と手間が掛かるんです。
そこで今回紹介するのは、プロックスの「吸盤ラインリーラー」。このアイテムは、ライン交換時に使用するモノですが、コレがあれば、家であろうと、釣り場であろうと、ライン交換が1人で素早く快適にできるんです。
吸盤ラインリーラー

出典:プロックス
吸盤ラインリーラーは、その商品名にもある通り、吸盤が装備されています。
この吸盤は強力な吸着力があって、凸凹でない場所なら、いろんな所に簡単に取り付けられる優れモノ。
下に付いてある吸盤と、吸盤の上部に付いてある吸盤ロックレバーで、強力な吸着力を生み出してくれるんです。
通常の吸盤は、吸盤部分を接着面に密着させてグッと力を入れてくっ付けますが、この吸盤ラインリーラ―は吸盤ロックレバーを引くだけで、吸盤が強力に吸着。だから力要らずで、簡単に固定できるんです。
例えば、釣り場ならクーラーや、ハードなタックルボックスなど平らな面があるモノなら、簡単に、しかもしっかりと取り付けることが可能です。
また、車で移動中の車内なら、窓にくっ付けて巻き取り作業をすることも可能です。
ランガン中に、さっきまで使っていたラインを新しく巻き替えたい、そんな要望にもバッチリと応えてくれます。
そして、いろんな場所に取り付けられる上、使用する時も快適。自分の巻き取りやすい位置に固定できます。
それは、ラインのスプールを通すポールの角度調整ができるから。
タテにもヨコにも90度内なら、角度調整も自由自在。吸着させた場所を選ばず、快適な巻き取りができるんです。
そしてそして、ライン交換時に気になる“巻き取り時のテンション”も調整可能。テンション調節ネジで、テンションの掛け具合を調整すれば一定のテンションを掛けたまま、キレイに巻き替えができます。
サイズは250×70×70mmで、自重は約125g。
軽くて嵩張らないので、タックルボックス内に入れておけば、釣り場でライン交換が必要になっても何の心配もいりません。
また、素早く簡単にライン交換ができるので、万一時合と重なってしまっても、タイムロスは最小限に抑えることができるのも嬉しいポイントですね。
価格はオープンですが、推定店頭価格は2000円以下(税別)。
持っていて損はないどころか、釣り場でのライントラブル時には大活躍必至のアイテムです。
プロックス公式「吸盤ラインリーラー」詳細ページはこちら