ウェーダーを愛するアングラーへ! いやいや釣り人全員にオススメ! Bluestormのウェーディングジャケット
最近、アウトドアブランドのNANGAともコラボするなど、ウエアにチカラを入れているBluestorm。
いまオススメなのが、ウェーディングジャケットだそうです。
ポンティアス ウェーディングジャケット

出典:Bluestorm
ウェーダーを愛するアングラーの声から生まれた”ショート丈”のレインウエアだそうです。
ショート丈にすることで、あともう1歩先、今まで攻めることができなかったポイントへアプローチすることが可能となります。

Bluestormの「エルヴェガスト ソックスウェーダー」
ウェーダーとは、長靴を伸ばしたような胴長靴で、水中に入っても濡れないようになり、釣り人はモチロン、農家や漁業関係者が身につけるイメージがあります。
釣りでは、渓流や川、湖、海ではサーフなどで使われます。
着用することで、岸からでは狙えないポイントを攻めることができます。

袖口から水が入らないような仕様になっている

ジップの持ち手はグローブしたままでも掴みやすい仕様

フロントジップを上まで閉めた時、顔付近への接触感を和らげる

アームホールが広く設計されているので、腕が動かしやすい
このほかにも、メインファスナー裏にはフラップが設けられた折り返しが、侵入した水を外に排出してくれるなど、細部にまでコダワッていて、釣り人に優しい仕様が各所に見られます。
メーカーの方からは、ウェーダーにと伺いましたが、詳細が分かっていく内に「これって、どんな釣りでも使えるやん!」と気付く記者。
ただゲームベストを着用することを意識したデザインとのことで、ポケットは少ないのですが、船釣りや堤防釣りなど使用の幅は広いのではないでしょうか。
サイズ(cm) | M | L | XL |
---|---|---|---|
ウエスト | 55 | 57 | 60 |
着丈 | 55 | 58 | 62 |
肩幅 | 51 | 53 | 55 |
袖丈 | 69 | 71 | 74 |
カラー:オフショアブルー、ラヴァブラック
価格(税込):29040円
ウェーダーで釣りを楽しむ方はモチロン、ほかの釣りでも使えるので、新しいレインウエアをお探しの方は、ぜひお試しください。
Bluestorm公式「ポンティアスウェーディングジャケット」の詳細ページはこちら