釣り場ででたゴミは「ジャンクポケット#130」に回収! 開口部が広くポイポイ入れやすいのがイイ
釣り場ででたゴミってどうされていますか?
以前の記者は、ビニール袋を用意して、その中に入れておいたり、糸くずなどは、タックルボックスの中へテキトーに入れていました。
でもビニール袋が風で飛んでいったり、帰宅後、タックルボックスを開けて後悔したりしていました。
そんな悩みを吹き飛ばしてくれるのが、第一精工の「ジャンクポケット#130」です。

出典:第一精工
Size | 重量 | 素材 | 備考 | 税込価格 |
---|---|---|---|---|
143×81×50mm | 78g | PP(ポリプロピレン) | カラビナ付き | 990円 |
第一精工公式「ジャンクポケット#130」の詳細ページはこちら
開口部が広く設計
「ジャンクポケット#130」は、容量もさることながら、開口部が広く設計されているのがポイント。ゴミの入れやすさが、ゴミの処理で1番のキモとなります。
ここでストレスに感じてしまった場合、以前の記者のようなタックルボックスへ乱雑に入れてしまったりしてしまうのかと。
使いやすさは、入れやすさに関わってくるものだと思います。
帰宅したら、ケースが大きく開放するように開くので、廃棄もめちゃくちゃ楽です。
分別もしやすくて、ゴミ箱の上でひっくり返すだけで一発です。
ベルトや、カラビナをセットすることで携帯性も抜群です。常に身に着けておくことで、いつでもドコでもゴミを収納できます。
バッカンの縁などにも装着でき、使いやすい場所へ配置させることができます。
カラー
カラーは3色展開。ミリタリーカラーズシリーズの定番色、ブラック、フォリッジグリーン、ダークアースがラインナップしています。
携帯できる”ゴミ箱”。
環境問題がいろいろ取り上げられる中、釣り場を減らさないためにも、しっかりゴミの処理には気を付けましょう。
ジャンクポケット#130はオススメ!