西日本を中心に、人気のある釣りの1つである落とし込み。地域によっては、立て釣りと呼ばれたりアンダーベイトと呼ばれることも。
釣り方は、エサを付けず、サビキ仕かけなどでベイト(小魚)を釣り、そのまま仕かけを落とし込んで、そのベイトに食ってくるフィッシュイーターを釣る。という食物連鎖を利用した楽しい釣り!
釣れる魚も大型青物からタイ、ヒラメなど様々なので、上がってくるまで何が釣れるか分からないのも魅力のひとつ。
ですが、少し特殊な釣りなので、ロッドは専用のものが必要。
今回は、そんな落とし込み釣りにピッタリなロッドを紹介!
kaijin 落とし込み【アルファタックル】
落とし込みでは、サビキでベイトを掛けて、バラさず落とす柔軟さと、大型魚の引きに負けないパワーの2つの要素が必要。
アルファタックルの「kaijin 落とし込み」は、柔軟な穂先と、グラス素材を使用したブランクスによる粘り強さで、どちらの要素にも対応する落とし込み専用ロッドなんです。
落とし込みにおいて、穂先の柔軟さは超重要。
掛かったことが分かる目感度、落とし込む際にベイトが暴れてバレないため、ベイトがフィッシュイーターに追われて暴れる様子を伝える…など、色んな役目を担っています。
グラスのパイオニアであるアルファタックル。「kaijin 落とし込み」にも、ノマセ釣りに最適な、柔軟な穂先が搭載されています。
5機種でラインナップ
ライトタックルでの落とし込み・ノマセ用のLightが2モデル、10kgクラスの大型魚までカバーするMH/Hが3モデルの、合計5モデルでラインナップ。
40号錘などライトタックルでの使用を想定し、一日手持ちでも疲れない細身・軽量、喰い込みの良さと前アタリをしっかり感知する感度を両立したしなやかな穂先、船べりでの突っ込みに対応するバットと、ライト落とし込みに必要な要素を凝縮。7:3の鋭敏な先調子で、わずかな変化をしっかり捉えテクニカルに攻める。
全長 (m) |
継数 (本) | 仕舞 (cm) | 標準自重 (g) | 先径 (mm) | 元径 (mm) | 錘負荷 (号) | L1 (mm) | L2 (mm) | メーカー希望 小売価格 (税別) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.05 | 2(B) | 158 | 150 | 1.9 | 12.6 | 40-100 | 540 | 410 | 31,000 |
スモールベイトを外す事なくターゲットの棚へ落し込み、違和感を与えず喰わす柔軟6:4調子。青物の鋭いツッコミにもしなやかに追従する6:4アクションは、細身・軽量の見た目とは裏腹に、ブリなどの大型青物も難なくキャッチする。瀬戸内海でのコノシロのませ釣りにも適応。
全長 (m) |
継数 (本) | 仕舞 (cm) | 標準自重 (g) | 先径 (mm) | 元径 (mm) | 錘負荷 (号) | L1 (mm) | L2 (mm) | メーカー希望 小売価格 (税別) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.25 | 2(B) | 178 | 160 | 1.8 | 12.5 | 40-100 | 540 | 410 | 33,000 |
高強度UDグラスファイバーを採用し、ベイト(イワシ・アジ)のアタリを明確に伝える穂先と大型青物に対応するバットパワーを併せ持つ、喰い込み重視の6:4モデル。玄界灘など九州エリアでの大型魚を想定し、HBSGガイド、ギンバル仕様で10キロオーバーの青物との対峙でも、主導権を与えずコントロールする。
全長 (m) |
継数 (本) | 仕舞 (cm) | 標準自重 (g) | 先径 (mm) | 元径 (mm) | 錘負荷 (号) | L1 (mm) | L2 (mm) | メーカー希望 小売価格 (税別) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.15 | 2(B) | 152 | 235 | 1.7 | 13.0 | 40-100 | 705 | 410 | 33,000 |
高強度UDグラスファイバーを採用し、ベイト(イワシ・アジ)のアタリを明確に伝える穂先と大型青物に対応するバットパワーを併せ持つ、7:3先調子モデル。玄界灘など九州エリアで大型魚を想定し、HBSGガイド、ギンバル仕様で10キロオーバーの青物との対峙でも、主導権を与えずコントロールする。
全長 (m) |
継数 (本) | 仕舞 (cm) | 標準自重 (g) | 先径 (mm) | 元径 (mm) | 錘負荷 (号) | L1 (mm) | L2 (mm) | メーカー希望 小売価格 (税別) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.15 | 2(B) | 152 | 235 | 1.7 | 13.0 | 40-100 | 705 | 410 | 33,000 |

△大型魚に負けないバット仕様
全長 (m) |
継数 (本) | 仕舞 (cm) | 標準自重 (g) | 先径 (mm) | 元径 (mm) | 錘負荷 (号) | L1 (mm) | L2 (mm) | メーカー希望 小売価格 (税別) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.35 | 2(B) | 177.5 | 325 | 1.8 | 15.7 | 60-180 | 665 | 365 | 35,000 |
アルファタックル公式「kaijin 落し込み」詳細ページはこちら
これからが楽しみな落とし込み。サブにメインにと使いやすいロッドなので、一度手に取ってみてはいかがでしょうか。
