船タコ釣りがアツいシーズンになりました!
とはいえ、近年ではタコの活性はあまり高くなく、釣果に苦戦することもしばしば。
そんな時にこそ使って欲しいのが、メジャークラフトの「ぷりぷりタコクラブ」。
このアイテムは、背中のカニ型ワームを取り外すことができるのでカスタマイズ性能が高く、状況に合わせて様々なカスタマイズができるので、使っていて楽しい上によく釣れるスゴイやつ。
今回は、そんな「ぷりぷりタコクラブ」のチューン方法を3種類紹介!
ノーマルチューン
まずは、パッケージを開けてすぐに使える「ノーマルチューン」について。
ワーム素材でできた大きいカニの手足が、小さな流れでもぷりぷりと大きく揺れることでタコに対して猛烈アピール! また、ボディにはラトルが入っていて、カニやエビの威嚇音に似たサウンドを出して、タコを誘います。
3種類のチューンの中で最もアピール力が高いので、まずはノーマルチューンでスタートするのがオススメです。
ぷりぷりクローチューン
次は、別売りのザリガニ型ワーム「ぷりぷりクロー」を使った「ぷりぷりクローチューン」。
カニワームを取り外し、「ぷりぷりクロー」を差し込むだけで完成します。サイズは小さくなりますが、爪のアピール力はカニ譲り。
潮の流れが速く、ノーマルチューンでは水を受けすぎてしまう場合や、捕食しているベイトが小さい時に活躍します!
メジャークラフトの川上 哲さんのオススメの刺し方は、針を最後まで刺さず、お腹の辺りで抜くことで爪を上に向かせる刺し方。
海底で爪を立てて威嚇するザリガニのように見えるので、よりリアルにタコを誘えるとのこと。
エサ巻きチューン
最後は、最終兵器の「エサ巻きチューン」。こちらもブタの背脂や、サラミ、魚の切り身など、色々なエサを取り付けるだけで完成するので簡単。
針からワームを抜いて、大きめのエサを付けてもイイですが、ぷりぷりクローチューンやノーマルチューンにエサを付けて、動きとニオイのWアピールでタコを寄せることも!

△ノーマルチューン+ブタの背脂

△プリプリクローチューン+サンマの切り身
実際、先日メジャークラフトの船タコロケに行ってきたのですが、周りが釣れていない中、川上さんとフィールドスタッフのあんにょんさんが、「ぷりぷりタコクラブ」のぷりぷりクローエサ巻きチューンでタコをゲット!
コレ、タコの活性が高い時は釣れすぎ注意かもです(笑)。
ぷりぷりタコクラブ&プリプリクローのスペック
「ぷりぷりタコクラブ」、「プリプリクロー」はカラーラインナップも豊富。
今回のようにカスタマイズするのもイイですし、カラーだけを交換して当たりカラーを探すのもアリですね。
ぷりぷりタコクラブは全8色。
出典:メジャークラフト
カラー | セットウエイト | プライス(税込) |
---|---|---|
#1 赤エビ(夜光) 《ケイムラレッド》 |
25g | ¥1,144 |
#2 ミカンエビ(夜光) 《ケイムラオレンジ》 |
25g | ¥1,144 |
#3 イエロータイガー(夜光) 《ケイムラ黄色》 |
25g | ¥1,144 |
#4 ピンクエビ(夜光) 《ケイムラピンク》 |
25g | ¥1,144 |
#5 グローエビ(夜光) 《夜光》 |
25g | ¥1,144 |
#6 金赤エビ 《ケイムラレッド》 |
25g | ¥1,144 |
#7 金ミカンエビ 《ケイムラオレンジ》 |
25g | ¥¥1,144 |
#8 ミドリエビ(夜光) 《ケイムラグリーン》 |
25g | ¥1,144 |
《 》内:カニワームカラー
別売りで、替えワームの「ぷりぷりクラブ(全6色)」もありますので、色替えや、傷付いたワームを交換することができます。
カラー | 入数 | プライス(税込) |
---|---|---|
ケイムラレッド | 2匹 | ¥550 |
ケイムラオレンジ | 2匹 | ¥550 |
ケイムラ黄色 | 2匹 | ¥550 |
ケイムラピンク | 2匹 | ¥550 |
夜光 | 2匹 | ¥550 |
グリーン | 2匹 | ¥550 |
ぷりぷりクローは全7色。
カラー | 入数 | プライス(税込) |
---|---|---|
#1 レッド | 5匹 | ¥550 |
#2 オレンジ | 5匹 | ¥550 |
#3 イエロー | 5匹 | ¥550 |
#4 グロー | 5匹 | ¥550 |
#5 グリーン | 5匹 | ¥550 |
#6 ピンク | 5匹 | ¥550 |
#7 パールホワイト | 5匹 | ¥550 |
釣果に困った時は、「ぷりぷりタコクラブ」の多彩なチューンでタコを攻略してみてはいかがでしょうか。
メジャークラフト公式「ぷりぷりタコクラブ」詳細ページはこちら
メジャークラフト公式「ぷりぷりクロー」詳細ページはこちら
メジャークラフト公式「ぷりぷりクラブ」詳細ページはこちら