和歌山県の各地、オススメエリアの釣果情報をお届けするコーナー。
船釣りでは、日ノ岬沖の落とし込みでキハダが登場したほか、ブリ、メジロはコンスタントに釣れています。串本のカセでは、グレやチヌが大型まじりに爆釣しています!
最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。
中紀エリア
落とし込みで青物好調のほか、キハダが登場
日ノ岬沖の落とし込みで、ブリやメジロが順調に釣れているほか、キハダが登場しました。
これからは青物を中心にヒラメや根魚などもよくなりそうです。

▲三尾の利昌丸
南紀エリア
串本のカセでグレ、チヌが爆釣中
串本のカセではグレが爆釣中です。40cmオーバーがコンスタントにヒットしており、中には50cm級の大型も上がっています。
また、チヌも続々と登場しており、60cmの超大型も上がりました。

▲大島港の愛丸フィッシング