「釣ったはイイものの、こんな奥にある針を、どうやって取るんだ?」
いわゆる針を飲み込んでしまっている状態です。
初心者には外すのが、なかなか難しく、リリースサイズなら口が小さく難易度は上がります。
そんな時に便利なのがフックリムーバーやプライヤーなど。針を挟んで引き抜くのですが、返しもあって、方向や刺さった場所によってさらに難易度が上がったりします。
そこで面白いのを見つけました。
新発想のオリジナル針外し フィッシュポン

出典:フィッシュポン
株式会社弦奏JAPANから発売されている「FishPon」。ラインに沿って差し込み針の部分でトリガーを握るだけで、簡単に針を外すことができます。
何と0.5秒で外せるといった謳い文句で注目されています。
使い方
理屈はちょっと難しいけど、なるほどって感じ。簡単に取れそうですよね。
ルアーやトレブルフックなどでは使用できないのですが、ラインが針に直接繋がっているのであれば、使用できるとのことです。
イイこと4つ
フィッシュポンを使うことで、①釣りを効率的に、②針とエサを繰り返し使えてエコ、③魚をキズつけない、④命を大事に、4つのイイことを実現します。
簡単にスピーディに針外しができる「フィッシュポン」は、釣り人にも魚にも優しいアイテムということなんですね。
スペック
サイズ:W220×H80×D10mm
重 量:約35g
材 質:ステンレス製 (SUS304)
製 造:日本製
釣りをしていると、触ると危ない魚に出合うこともあるかと思います。そんな時にも便利な「フィッシュポン」。
現在は応援購入サイトMakuakeで予約することが可能です。
気になった方は、ぜひチェックしてみてください。
応援購入サイトMakuake「フィッシュポン」の詳細ページはこちら
公式ホームページはこちら