大阪湾&瀬戸内各地、オススメエリアの釣果情報をお届けするコーナー。
今週は、船釣りでは明石周辺のタコはいぜん2kg級の大型もまじって上がって楽しめています。家島周辺のキスも数釣りok。大阪湾では鬼アジが順調で50cm超も姿を見せています。釣り堀では定番のマダイやメジロ主体に、シマアジや天然イシダイ、ジャンボイサギなど魚種多彩に狙えます。
最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。
兵庫エリア
東播~明石沖はマダコ狙い目、家島周辺のキスは数釣り続々
明石沖のマダコはよい人20パイ前後の釣果が続いており、サイズは3kgオーバーの特大サイズもまじって魅力十分です。

▲名田屋乗合船
サビキ釣りではマダイや良型、大型のアジの好釣果が狙えます。

▲美里丸
家島周辺ではキスが絶好調。17~25cmを主体によい人50尾超。ビギナーでも2ケタ釣果が十分期待できるので、初めての船釣りにもオススメです。
神戸~西宮発もマダコ狙いがオススメ
淡路~明石沖などでマダコがよい人2ケタ釣果。1kg前後を頭にコンスタントに上がっています。

▲大ちゃん丸
サビキでは30~40cmの中型マダイが潮次第で狙えます。

▲釣人家
大阪エリア
泉北~泉佐野発は鬼アジ好調
泉北~泉佐野発は鬼アジ狙いが楽しめます。40cmオーバーが続々と上がっており、40cm前後の大型揃いで7尾上げる人もいました。小さなものでも30cm前後と、アジの型狙いなら今がイチオシです。

▲海新丸
マダコ狙いではよい人2ケタ釣果が出ています。
泉南沖は良型アジまじりの五目が順調
泉南沖ではアジ主体の五目釣りが楽しめます。35cmクラスを頭に小アジもまじって、1人2ケタ釣果もOK。潮次第では、ガシラなどと合わせて狙う日もあり、土産になっています。

▲日の出丸
谷川の釣り堀では、マダイやメジロ、カンパチなどのほか、天然イシダイやジャンボイサギ、シマアジなども上がり、多彩な魚種が狙えます。

▲海上釣り堀オーパ!!