シマノの海上釣り堀ロッドといえば「シーリア海上釣堀」。
そんなシーリアから、カウンター付きベイトリールに特化した探り釣り専用ロッド「シーリア ベイトサグリ」が登場。
シーリア ベイトサグリ【シマノ】

出典:シマノ
従来はウキを使用したスピニングロッドが基本だった海上釣堀ですが、針とガン玉のシンプルな仕かけで、網のキワや四隅に付く魚を効率よく釣ることができたり、小型のイケスであれば中央付近も狙うことができる、探り釣りも近年では注目されています。
手返しをよくするため、タナを把握するためにカウンター付きベイトリールを使うことも多くなっているため、こんなロッドを探していた! という人も多いのでは。
では、カウンター付きベイトリールに特化した専用ロッドとは、どのようなロッドなのか? 詳しく見ていきましょう!
パーミングしやすいリールシート
ブランクスルー構造のマルチパーミングタッチCi4+リールシートを搭載することで、リールと一緒に握り込んだときのホールド感が向上。ベイトリール装着時の操作性を大幅に高まっているとのこと。
また、手持ちスタイルでも脇に挟んで操作しやすいロッドエンドの長さに調節されています。
繊細なアタリを取る“ウキのような”ティップ
穂先の繊細なアタリを取るため、シマノ独自のグラスソリッドティップ・ウキウキトップを搭載。
ノーシンカー~錘負荷が少ない状態では誘いが掛けやすい適度なハリを持たせ、錘負荷が大きい状況では、空中にウキが浮いているかのようにロッドティップが垂れ下がり、魚からのコンタクトが鮮明になる高い目感度を実現。
また、ガイド配列を手元の上向から段階的に穂先で下向きになるスパイラルガイドセッティングを採用。穂先の背面がフラットな状態になるため、糸絡みトラブルが減るように設計されています。
カンパチ、ブリの引きにも対応する強靭なブランクス
ブランクス構造には、シマノ独自のスパイラルXを採用。強靭なブランクスなため、カンパチやブリといった青物にも主導権を与えず、ラインブレイクや不意のオマツリを防止。
強いだけではなく、シマアジなどの口切れを防ぐ柔軟性も兼ね備えています。
スペック
各所の海上釣り堀のイケスの規模や、釣りのスタイルに合わせて選べる3つのアイテムがラインナップ。
品番 | 全長(m) | 継ぎ方式 | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 自重(g) | 先径(mm) | 錘負荷(号) | 適合ハリス(号) | リールシート位置(mm) | リールシートタイプ | カーボン含有率(%) | 本体価格(円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
300 | 3.00 | 並継 | 4 | 107.3 | 155 | 0.7 | 0-6 | 2-6 | 424 | DOWNLOCK | 97.8 | 34,000円(税別) |
3.0mのレングスはネット際~中距離をテンポよく探ることが可能で、四方に魚が固まりやすい家島方式の大型イケスに好適。軽快操作の特徴を生かし、錘負荷の少ないサグリ釣りにおいて、シラサエビ等をエサに用いて、アクションを加えることでバイトを誘発させる積極的な「攻める釣り」の展開を可能にします。
品番 | 全長(m) | 継ぎ方式 | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 自重(g) | 先径(mm) | 錘負荷(号) | 適合ハリス(号) | リールシート位置(mm) | リールシートタイプ | カーボン含有率(%) | 本体価格(円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
350 | 3.50 | 並継 | 4 | 122.7 | 170 | 0.7 | 0-6 | 2-6 | 434 | DOWNLOCK | 98 | 36,000円(税別) |
ネット際~中距離までを射程にする汎用性と状況対応力に優れた3.5mという長さによって、魚が時間帯で動く傾向の強いイケスや釣れるタナが変化しやすい状況下においても安定した釣果を創出するオールラウンドモデルです。
品番 | 全長(m) | 継ぎ方式 | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 自重(g) | 先径(mm) | 錘負荷(号) | 適合ハリス(号) | リールシート位置(mm) | リールシートタイプ | カーボン含有率(%) | 本体価格(円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
400 | 4.00 | 並継 | 4 | 123 | 196 | 0.7 | 0-6 | 2-6 | 447 | DOWNLOCK | 98.3 | 38,000円(税別) |
シリーズでもっとも長い4.0mというレングスにより、三重方式の小型イケスなど、中央部の魚が溜まりやすい一級ポイントを直撃可能。また、全長が長く、しなやかに曲がるファイト性能を実現。シマアジ等の口切れの多い魚でも強い引きを吸収しながら確実にキャッチへと導きます。
ウキでアタリを取るのではなく、ティップと手感度でアタリを取るベイトの探り釣り。一度ハマったら抜け出せないほど、掛けた時の爽快感はたまりませんよ。
シマノ公式「シーリア ベイトサグリ」詳細ページはこちら