見て、この長さ!!【どこにでも持って行きやすいコンパクトさが魅力】短く仕舞える振出しロッドで、いろんな釣りが楽しめます
釣りに行く時、タックルなどの収納寸法が気になる時ありませんか?
中でも公共交通機関を使ったり、釣りがメインではなく、何かのついでに楽しみたい時、そんな時は極力コンパクトに収納ができるタックルが気になります。
どれぐらいコンパクトなサイズがあるのか?
各社コンパクトロッドも発売していますが、今回目に付いたのはプロックスのビセオブランドから発売の「テレショーティー」と言うコンパクトロッド。その短さを見ると、思わず「えっ!?」と声が出るほどです。
テレショーティー

出典:プロックス
この写真を見るだけで、「短っ!」て感じると思いますが、手に持ったイメージを見ると、それがより実感できます↓
リールシートの先に指を添えた状態で、ロッドエンドは手首。
大人の手にスッポリと収まるサイズ、その仕舞い寸法はナント24cmです。
これなら手提げかばんやショルダーバッグにもラクラク収納。電車や飛行機などでの釣行や、仕事や旅先での合い間に釣りを楽しむ場合でも、手軽に持ち運べます。
サイズだけでなく、より持ち運びや収納がしやすいように、大型のトップカバーとロッドが入るセミハードケースが付属しています。
仕舞い寸法の短さのあまり、収納時が先になりましたが、スピニングリール用のコンパクトロッドとしてバッチリ使えるモデルです。
気になる、ロッドを振り出した全長は164cmプラス17cm。
プラスと書いたのは、17cmのエクステンショングリップが付属しているから。これを装着すれば、グリップエンドが17cm伸びて全長181cmのロッドに。
ロッドエンドが長くできることで、ダブルハンドでのキャストもしやすくなります。
この短い仕舞い寸法でも、継ぎ数はナント10本(エクステンショングリップを合わせれば11本)。コンパクトロッドとしては十分な長さで、使用のシチュエーションも広がりますね。
調子は82調子で、穂先の感度がよく、小さなアタリも取りやすくなっています。
ルアーは3~7gが適したロッドなので、ジグヘッドや小型のルアーやジグ、さらにはブラクリでの探り釣りや、ライトなチョイ投げにも使えます。
規格 | 標準全長(cm) | 仕舞寸法(cm) | 継数(本) | 標準自重(g) | 先径(mm) | 元径(mm) | ルアーwt(g) | ラインwt(lb) | カーボン(%) | 税抜希望小売価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
55LT | 164+17 | 24 | 10+1 | 78+48 | 1.1 | 13.6 | 3〜7 | 3〜8 | 98 | 8500円 |
24cmと超コンパクトに仕舞えるコンパクトロッド。
これ1本をバッグに入れておけば、いろんなシーンで釣りが楽しめそうですね。
プロックス公式「テレショーティー」詳細ページはこちら