夏になると、近くの河口や堤防、干潟で誰でもカンタンに狙えるとあって人気となる「ハゼ釣り」。
場所の身近さもそうですが、タックルも基本はなんでもOK! という手軽さがイイですよね。しかもアタリが多くて、なにより食べて美味しい魚。

ですが、使うエサには虫エサを使うことが多く、苦手な人にとってはハードルの高い釣りかもしれません。
そんなハゼ釣りを、もっと手軽にしてくれる便利なエサがあるんです!
ハゼほたて【マルキユー】

中には常温保存OKな、ほたてが2粒入っています。

このほたて、タダのほたてではなく、魚の好むアミノ酸をプラスしているので魚の食いが抜群!
針に付ける時も、ホロホロっと縦に割くことができるので、必要な分を必要なだけ割いて使うことができるので経済的。オマケに手が汚れないので、エサを使う抵抗感が全くありません!
コレなら虫エサが苦手な女性や子どもも、楽しみやすくなるのでは!

エサの付け方イメージ

夏休みの遊びに、ハゼほたてを使ったハゼ釣りはいかがでしょう!
アタリが多い釣りなので、飽きずに楽しめますよ!
マルキユー公式「ハゼほたて」詳細ページはこちら
























 
	 
	 
	