「レンズ×透明布」
これだけ聞くと、エギの話だと全く想像できないだろう……。

出典:デュエル
デュエルから登場しているエギ「LQ」。「LENS-Q(レンズQ)」の略で、ボディの内部にレンズとインナーシートが配置され、光の反射の角度によって色が変わり、イカにアピールしてくれる、新感覚のエギ。
LQ(レンズエギ 透明布巻)

| サイズ(号) | 重量(g) | 沈下速度(s/m) | 価格 |
|---|---|---|---|
| 2.5 | 9.5 | 約5.0 | オープン価格 |
| 3.0 | 14.5 | 約3.5 | オープン価格 |
| 3.5 | 20 | 約3.0 | オープン価格 |
デュエル公式「LQ(レンズエギ 透明布巻)」の詳細ページはこちら

エギ内部に配置されたインナーシートの反射光がレンズを通り、エギの周りに巻かれた透明布が妨げることなく、イカにしっかりとアピール。この光がエギに生命感を与えます。

エギのヘッド部分に設計されたトップフィンで整流効果がアップ。 シャクりが軽く、ブレのない沈下姿勢を実現します。

パタパタ®フィンも搭載し、わずかな潮流でフィンがバイブレーションを起こし、波動で猛烈アピール。よりイージーに捕食本能をスイッチを入れてくれます。

アピールの高いケイムラ仕様になっていて、イカへも徹底的にアピール。さらに適度に伸びる針を採用しているため、高い回収率となっています。
システムカラーがラインナップ

「システムカラー」とは、「水質」「光量」「水深」「時間帯」というキーワードをもとに、それぞれの状況にマッチするカラーを新たに開発し、わかりやすいネーミングで状況に合わせた使い分けを可能にしたもの。
初心者でも簡単に、状況に応じたアプローチを可能にした、画期的なシステムなんです。
そのラインナップを紹介!
シルエットがしっかりでる赤ベースにナチュラルなグリーンの組み合わせ

視認性の良いオレンジ + ケイムラボディ

ケイムラ発光 + ナチュラルなブルー

パープルスポットのピンクボディにケイムラの紫外線発色をプラス

ボディ本体のチャート系カラーがアピール効果を増加

紫外線発光しつつシルエットがハッキリでるネオンフラッシュ®レッドボディ採用

NEONFLASH®(ネオンフラッシュ®)を採用

ボディにも新要素「ネオンフラッシュボディ」が採用されていて、曇天時や濁潮といった紫外線が届きにくい状況でも、ボディが持つカラー発光特性によりアピール力を発揮してくれます。
LQの解説動画はこちら
ここまで「LQ」について紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
何と言ってもボディ内部のレンズ効果と透明布、この輝きがエギに生命感を与え、たまらずイカが飛びついてくる、そんな魅力的なエギとなっています。
ディープやミドルレンジで探る時、プレッシャーが高くスレた状況にぜひ使ってみてください。























