タチウオ爆釣中!! 今なら誰でも楽しめます、半夜のアオリイカ狙いも開幕しましたよ~【大阪湾&瀬戸内の最新釣果】
大阪湾&瀬戸内各地、オススメエリアの釣果情報をお届けするコーナー。
今週は、船釣りでは大阪湾のタチウオが絶好調をキープ。依然よい日は3ケタ釣果が上がっており、今ならビギナーでも2ケタ釣果は期待大。入門にもピッタリで、数釣りが楽しめます。
明石海峡周辺のジギングやノマセ釣りはメジロ、ハマチが主体でブリの姿もチラホラ。半夜のアオリイカ釣りも始まり、これから楽しみなターゲットが増えました。
釣り堀ではマダイを主体に、メジロ、シマアジやイサギ、マハタなどが狙えます。
最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。
兵庫エリア
明石海峡周辺のジギング、ノマセ釣りではメジロ、ハマチが主体で好調キープ。ノマセ釣りではよい人メジロ5尾前後上げており、ボリューム満点。船中ではブリもまじって大物釣りが堪能できています。

▲槙龍丸
半夜のアオリイカ狙いも始まっており、これから日を追うごとに良型が期待できそうです。

▲海蓮丸
タチウオ狙いは依然好調で、ジギング、テンヤともに数釣りができます。
神戸沖では、タチウオが爆釣中。80cmまでが中心サイズですが、今ならビギナーでも釣果は確実。慣れた人なら、大釣りも期待大です。

▲大ちゃん丸
大阪エリア
泉北~泉佐野発でもタチウオが大爆釣モード。146尾を筆頭に、各船ともによい人は3ケタ前後の大釣りが続出しており、今なら誰でも土産は確実。サイズも142cmの超大型が登場するなど、メーターオーバーもボツボツとまじって、楽しめること請け合いです。

▲上丸

▲ふじたや
泉南沖もタチウオが抜群の食い。60~80cmを主体に、メーター前後がチラホラまじり、よい人50尾前後の数釣りが続出中です。

▲瑞宝丸
フグ釣りも、これから好シーズンを迎えるので楽しみなところ。
カワハギ狙いも25cm級頭によい人2ケタ釣果が狙えます。
谷川の釣り堀では、マダイ、メジロを主体に、シマアジやイサギがよくまじる日もあり、よい土産になっています。

▲海上釣り堀オーパ!!