和歌山県の各地、オススメエリアの釣果情報をお届けするコーナー。
友ケ島周辺で、大型まじりにカワハギが釣れています。美浜沖ではモンゴウイカがスタート! 見老津沖では、シマアジが連日爆釣しています。
最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。
紀北エリア
カワハギが大型まじりに絶好調
友ケ島周辺では、船釣りでカワハギがよく釣れています。
30cm級の尺ハギが期待できるほか、数釣りも楽しめる好期です。

▲海南のKAISHIN
中紀エリア
モンゴウイカ狙いが開幕
美浜の名物の釣り「モンゴウイカ」が11月から開幕。
ここでは、半夜便のカカリ釣りでモンゴウイカを狙うことができます。
美浜沖で釣れるモンゴウイカは、型がよく1kg超も十分期待できます。
南紀エリア
シマアジが爆釣中
見老津沖では、半夜便で狙うシマアジが絶好調!
1人1~10尾で、船中30尾上がった日もありました。
シーズンは佳境、行くなら今です。

▲見老津の天昇丸