中紀でアオリイカが有望。また、紀北沖のクログチ狙いも面白くなってきました! 串本ではブリ、メジロが狙い目です【和歌山・最新釣果情報】
和歌山県の各地、オススメエリアの釣果情報をお届けするコーナー。
海南発、紀北沖でクログチが狙い目です。
三尾川のカセでは、ヤエンでアオリイカが好調に釣れています。
串本のカセでは、青物が釣れだしています。
最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。
紀北エリア
海南発の釣り船でクログチ狙いが面白い
海南発・紀北沖では、タイラバやエサ釣りで狙うクログチ狙いが面白くなってきました。
潮次第ではありますが、土産も十分期待できる状況です。

▲海南のKAISHIN
中紀エリア
三尾川のカセでアオリイカが有望
三尾川のカセでは、アオリイカが好気配。アタリもコンスタントにあり、船で12ハイの日もありました。
ここでは、生きエサも現場で購入が可能です。

▲三尾川のりき丸
南紀エリア
串本のカセで青物が上向き
串本のカセでは、青物が釣れ出しています。
ブリ級もまじっており、これからさらに面白くなりそうです。

▲串本の愛丸フィッシング