皆さん子供の頃、こんな形状の遊び道具ありませんでしたか?
こんなカップにボールを入れて、キャッチボールする。スクープボールっていう遊びです。
このヒシャクを見た瞬間、それを思い出しましたね。
で、そうなんです。これはボールを投げるのではなく、マキエをするヒシャクなんです。初心者でも使いやすいこのアイテム、これから始める方にもってこいですよ。
ヒシャクγ(ガンマ)80cm マルシン漁具

出典:マルシン漁具
こちらはマルシン漁具から発売されている「ヒシャクγ(ガンマ)80cm」。全長80cmのヒシャクです。
堤防や磯などで、マキエをするためのヒシャクなんですが、狙いの魚を集めたり、エサ取りの魚を散らしたりと、エサ釣りするなら持っておきたいアイテムです。
特徴は先端のカップ
このヒシャクの特徴は、間違いなくカップ。冒頭でもお伝えしましたが。スクープボールのように縦に長さがあり、先になるにつれ浅くなっています。
軽くスナップを利かすだけで、スッとマキエが出ていってくれるような形状になっています。
水抜き穴も設計され、水切れも抜群です。
EVAグリップで滑り知らず
ヒシャクの柄にはEVAグリップを採用し、濡れた手でも滑らず、しっかりと楽に握り込むことができます。
マキエ投入の正確性、遠投性など兼ね揃えた「ヒシャクγ(ガンマ)80cm」。
さらにマルシン漁具と言えば、リーズナブル!
これから道具を揃える方には、持ってこいのアイテムですね。
マルシン漁具公式「ヒシャクγ(ガンマ)80cm」の詳細ページはこちら