寒い冬を越して、春。桜が咲くころに楽しくなるのが本流のヤマメ、ニジマス釣り。
渓流に比べて本流に棲む個体は、型が大きくトルクフル。だからこそ、釣れた時の喜びはひとしお。その魅力にどっぷりとハマってしまうアングラーが多いのはそのため。
今回は、そんな本流釣りを始めてみたい、と計画しているアングラーにオススメのロッドが新登場したのでご紹介!
スーパーゲーム ベイシス【シマノ】

出典:シマノ
それが、シマノの2024年新製品の「スーパーゲーム ベイシス」。
“感度”と“切れ味”を磨いており、本流ヤマメから大型のニジマスまで完全対応する本流竿のド真ん中王道モデル。
ロッド選びに迷った時は“王道”と呼ばれるロッドを選ぶのが無難。そこから自分の好みが見つかりやすく、次回のロッド選びに迷いが少なくなるから。
……とは言いましたが、「スーパーゲーム ベイシス」は性能に優れたスタンダードモデルのようなので、実際に使うと満足してしまうかも?

△継目の破損を抑えるGクロスプロテクター

△50cmアクションズーム

△プライウッド口栓
非回転式の超感トップが採用
本流竿のトップは、リリアンと呼ばれる竿と糸を繋ぐヒモのような部品が取り付けられているか、金属製のものが多い。
「スーパーゲーム ベイシス」には、ステンレス製の“非回転式の超感トップ”が採用されています。
リリアンに比べ、金属製の超感トップは感度面で勝るのですが、実際に仕かけを流してみると川底の形状や水流の変化がよくわかり、ハリがコンと石に当たった感触や魚がエサに触ったアタリも伝わるほど。
長い本流竿において手感度で得られる情報が多いことは、釣りの精度の向上につながります。
瞬時に掛ける張りの有る先部
前モデルに比べて今回のモデルは1〜4番節にやや張りを持たせた仕上がりに。
この絶妙な張りのおかげでフッキングパワーとレスポンスが向上し、アワせた際にしっかりとハリ掛かりさせることができるようになったようです。
先部に張りを持たせたということは、胴への曲がりの入りが早く、アワせた直後から臨戦態勢に入れるということ。。胴まできれいに曲がる胴調子でありながら、先部に張りがあるため起き上がりが早く、良型が食っても主導権を持ってやり取りができます!
展開機種は全3アイテム
品番 | 全長(m) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 自重(g) | 先径(mm) | 元径(mm) | 適合水中糸(ナイロン・号) | ズーム(cm) | カーボン含有率(%) | 本体価格(税別) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
MH70-75Z | 7.5 | 10 | 101.3 | 233 | 1.9 | 23.7 | 0.25-1.5 | 7.0-7.5m | 98.2 | 41,500円 |
本流ヤマメ、アマゴにフォーカスしたアイテム。
対象のサイズは25~40cm級ですが、50cmクラスでも取り込めるだけのパワーがあるとのこと。
品番 | 全長(m) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 自重(g) | 先径(mm) | 元径(mm) | 適合水中糸(ナイロン・号) | ズーム(cm) | カーボン含有率(%) | 本体価格(税別) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
H85-90Z | 9.0 | 9 | 126.3 | 320 | 1.8 | 25.9 | 0.3-2 | 8.5-9.0m | 98.5 | 43,500円 |
50 cm級のニジマス、ブラウントラウト、サクラマス、サツキマスに対応するパワーアイテム。
品番 | 全長(m) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 自重(g) | 先径(mm) | 元径(mm) | 適合水中糸(ナイロン・号) | ズーム(cm) | カーボン含有率(%) | 本体価格(税別) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HH80-85Z | 8.5 | 9 | 122.5 | 356 | 1.9 | 25.5 | 0.6-3 | 8.0-8.5m | 98.4 | 43,500円 |
開けた渓流域や小中規模の本流で尺前後のヤマメ、ニジマス、ブラウントラウト、ランドロックを狙えるショート系アイテム。
初めての本流ロッドに迷っている人にオススメです!
気になった方はチェックしてみてください。
シマノ公式「スーパーゲーム ベイシス」詳細ページはこちら