ナイロンのしなやかさと、エステルの高感度を併せ持ったライン。
それだけ聞くと、はて? と感じるでしょう。今回は、そんな一風変わった新しいラインを紹介!
U-TEC SHIN-SAYA【ユニチカ】
発売中

出典:ユニチカ
それが、ユニチカから発売されている「U-TEC SHIN-SAYA」というライン。面白いのが、ナイロンの中にエステルが入っているコト。
それによって、ナイロンのようにしなやかではありつつも、エステルのような感度を持っているのだとか。
特長
■ナイロンラインと比較して
・低伸度なので高感度で操作性がよく、アタリが取りやすい。
・吸水性が軽減されていて、ラインが長持ち。
■エステルラインと比較して
・しなやかなのでライントラブルが少ない。
・耐摩耗性に優れているので根ズレに強い。
・結束強度が高いので、リーダー不要。
ナイロンやエステルを使う釣りで代表的なのが、管理釣り場(エリアトラウト)でしょうか? シビアな状況に合わせてラインを選ぶので、ライン選びにうるさいアングラーも多いハズ。
そんな人ほど、ラインの特性や特長に敏感なハズ。ラインにうるさいアングラーこそ使ってみるべき!? なラインです!
実験結果はこんな感じ
比重はナイロンとエステルの中間くらいになるのか? 実際の感度は? など気になって来た人も多いハズ。
気になった人は、1度使って試してみるべし。
ユニチカ公式「U-TEC SHIN-SAYA」詳細ページはこちら