【ウェダーなど、濡れモノの持ち運びにはコレ!!】わずか2000円で買える、超お買い得の防水バッグ
これから春を迎えると、各地で渓流釣りが続々と解禁を迎えます。
渓流釣りには、ウェダーが必携ですが、釣り場までの行き帰りの携行はどうされていますか?
行きはバッグに入れるなりしておけば、公共交通機関でも車でも何とでもなりますが、使用後の帰りは収納するモノによっては、行きと同じようには、いかないですよね。
そう、ウェダーは川や海などに入ったりを前提で使用するモノ。濡れるんです。
そこで必要になってくるのが、防水仕様の収納アイテム。ここでは、超お買い得なプロックスの「防水ウェダーバッグ」を紹介します。
防水ウェダーバッグ

出典:プロックス
このバッグの特長は、濡れたウェダーを入れることができる防水仕様。
プロックスのウェダーならスッポリと入る、ベストサイズになっています。
もちろん収納物は、ほかのウェダーや、ウェダー以外の濡れモノでもOK。
バッグのサイズは横48×縦62cmと容量も大きく、濡れモノ全般、このバッグサイズに入るモノなら、何でも収納できます。
生地はPVC素材を採用しており、防水性能はもちろん、汚れも落としやすいので、使用後のお手入れも簡単なのもイイですね。
間口は面ファスナーなので、素早い開け閉めができます。
そして、バッグにはショルダーベルトを装備しており、ベルトを伸ばせば肩から掛けることができます。
さらに、ベルトを締めれば、ロールトップ仕様に早変わり。
これなら、さらに防水性が高まるので、濡れモノの収納、持ち運びだけでなく、濡らしたくないモノの保管や持ち運びにも使えそうですね。
サイズは1サイズですが、カラーはグリーン、ブラック、オレンジの3色から好みのカラーが選べます。
そして、嬉しいのが、その価格。
オープンですが、店頭推定価格はナント1500~2000円。店舗によっては2000円でオツリがきます!
いくつか持っておけば、ウェダーなどの濡れモノ全てを入れられて、車内やトランクも濡らさず、汚さずに済みますね。
ウェダーを使用する方もしない方も、釣りに濡れモノは付き物。このバッグがあれば、それらの収納と持ち運びの悩みは、ほとんど解決してくれますよ。
プロックス公式「防水ウェダーバッグ」詳細ページはこちら