和歌山県の各地、オススメエリアの釣果情報をお届けするコーナー。
加太沖では、大型アジが狙い目。美浜沖では、飼い付けチヌがスタートしました。串本、勝浦沖では、ジギングでビンナガが上がっていました。
最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。
紀北エリア
大型アジが釣れています
加太から出船している、ギぜマダイや胴突き仕かけで味が釣れています。
型もよく、中には40cmオーバーの大型もまじっています。

▲加太の平井丸
中紀エリア
飼い付けチヌが上向きに
美浜から出船している釣り船では、オキアミで狙う飼い付けチヌがイイ感じです。
コンディションのいい個体が続々と釣れています。

▲美浜の平良丸
南紀エリア
トンジギでビンナガが登場中
串本、勝浦沖では、トンジギと呼ばれるジギングで狙うビンナガ釣りがハイシーズンを迎えています。
強烈なビンナガのファイトを楽しむなら、今がオススメです。

▲串本大島のフィッシング隼