~2mにはバスロッド、~3.5mにはシーバスロッドという、釣り物に囚われずいろんな釣りに使える汎用ロッドがあります。
……じゃあそれ以上の長さの汎用ロッドは?
ボーダレス

出典:シマノ
3.5~4.5mで、高品質な汎用振り出しロッド「ボーダレス」。
イメージ的には磯竿とルアーロッドの融合。長さと軟らかさが特長で、豪快に曲げることで釣趣を思いっきり感じられます。
しなやかに曲がる=細い糸や針先を守れる繊細さがあり、高い足場でも釣りやすい。
時に磯に渡ってフカセ釣りを楽しみ、堤防ではルアーでシーバスを狙ってみたり、ライトショアジギングで青物を狙っていてもイイ。時期によってはワインドやテンヤでタチウオを狙ったり。ほかにも、釣り仲間とゆっくり海上釣り堀やヤエンを楽しむこともあるでしょう。
そんなフィールド、釣種、釣法の垣根を超えるロッドが「ボーダレス」!
軽さと強さを両立させるブランクス製法“スパイラルXコア”
ブランクス素材には、シマノ独自の設計・製造方法である“スパイラルXコア”を搭載。曲げ、ネジレ、つぶれなど、あらゆる方向に対してさらなる高強度化がされています!
~4.5mという長尺であってもスパイラルXコアが採用されているので、取り回しがよく、キャストもしやすくなっています。長い=ダルイという考えがひっくり返りますよ!
先日開催された釣りフェスティバル2024で実際に触ってみたのですが、もちろん長さがあるのでシャキッ! としているワケではないのですが、ベナンベナンと曲がるわけではなく、まさに磯竿とルアーロッドの中間。というよりも少しルアーロッド寄り? な使用感でした!
そのほか特長
※370XH-TK、345XXH-TKはステンレスフレームSiC Kガイド
様々な釣法・魚種に対応し、汎用性の高いカーボンチューブラー穂先
全9機種でラインナップ
汎用性が高い中にも、各釣種への強みが際立つ9機種でラインナップ!
その中でも、2024年に登場予定の「420ML+-T」、「370XH-TK」、「345XXH-TK」の3機種は特に注目!
開発に携わった、シマノインストラクターの平和卓也さんにも解説頂いたのでそちらもチェック!
品番 | 全長(m) | 継ぎ方式 | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 自重(g) | 先径(mm) | ルアーウェイト(g) | 錘負荷(号) | 適合ハリス(号) | リールシート位置(mm) | リールシートタイプ | カーボン含有率(%) | 本体価格(税別) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
480ML-T | 4.80 | 振出 | 4 | 128.5 | 140 | 1.3 | 2-26 | 1-3 | 1-3 | 365 | UPLOCK | 98.9 | 46,000円 |
420ML+-T | 4.20 | 振出 | 4 | 113.8 | 137 | 1.3 | – | 1-4 | 1-4 | 350 | UPLOCK | 97.7 | 44,700円 |
380M-T | 3.80 | 振出 | 4 | 106.1 | 115 | 1.4 | 3-30 | 1.5-4 | 1.5-4 | 328 | UPLOCK | 98.5 | 43,500円 |
460M-T | 4.60 | 振出 | 4 | 123.7 | 137 | 1.3 | 3-30 | 1.5-4 | 1.5-4 | 350 | UPLOCK | 98.9 | 46,800円 |
460MH-T | 4.60 | 振出 | 4 | 123.7 | 145 | 1.3 | 4-35 | 1.5-5 | 1.5-5 | 354 | UPLOCK | 99 | 48,000円 |
360H-T | 3.60 | 振出 | 4 | 101.1 | 122 | 1.4 | 5-40 | 1.5-6 | 2-6 | 339 | UPLOCK | 98.7 | 43,900円 |
420H-T | 4.20 | 振出 | 4 | 113.5 | 145 | 1.4 | 5-40 | 1.5-6 | 2-6 | 350 | UPLOCK | 98.9 | 47,200円 |
370XH-TK | 3.70 | 振出 | 3 | 133.2 | 165 | 1.6 | – | 1-8 | 2-7 | 424 | UPLOCK | 98.3 | 46,200円 |
345XXH-TK | 3.45 | 振出 | 3 | 124.9 | 175 | 1.6 | – | 2-10 | 3-10 | 424 | UPLOCK | 98.4 | 46,500円 |
シマノ公式「ボーダレス」詳細ページはこちら