釣りをする上で、できれば風がないに越したことはない。
船釣りに限っては、船の流し方によって多少風がないと困るものの、極力ない方が嬉しいですよね。
というのも、風によってラインがなびいたり、ラインが抵抗を受けてノットが組み辛かったりと、何かとデメリットが目立ちますよね。
そういう時はコレ!
MCスナップキャッチャー
先日のフィッシングショーOSAKA2024でも注目されていた、第一精工の「MCスナップキャッチャー」。
本体がクリップオンリールになっており、リールの先にはスナップホルダー。追加でラインカッターなども装着できるので、軽装が好まれるオカッパリアングラーに人気のアイテムとなっています。
船釣りでもかなり重宝する
オカッパリ向けの印象が強いが、この「MCスナップキャッチャー」は船釣りアングラーにも重宝すること間違いありません。
遮るもののない海上では、風の影響はかなりのもの。仕かけの交換時はラインを持っていないとなびいて見失うことも多々あります。
さらに船の揺れも相まって、その労力はムダそのものに感じますよね。
そこで「MCスナップキャッチャー」の出番というワケ。
スナップを使わなくてもラインストッパーがある

出典:第一精工
釣りによっては、スナップを使わないこともあるので、そんな時はラインストッパーが便利。
ラインの先にサルカンが付いていても、スナップがあったとしても、万能に対応してくれます。
ルアー釣り以外の釣り物でも、間違いなく活躍するでしょう。
船の場合は身に付けなくても、タックルボックスや竿受けなどいろんな場所にカラビナを使って装着することが可能です。自分の釣座で、1番使いやすい場所に装着して使いましょう。
サイズ | 重量 | 材質 | 対応スナップサイズ | ラインフック対応号数(フロロ) | 価格(税込) |
---|---|---|---|---|---|
152mm×38mm×34mm | 28g | [本体]POM / [ラインフック]TPS / [スナップホルダー]GFRP | 幅2.6mm~4.5mm以内、高さ3.6mm~8.0mm以内 | 0.8号(3lb)~8号(30lb)程度 | 1980円 |
第一精工公式「MCスナップキャッチャー」の詳細ページはこちら