コレで寄らなきゃ何で寄る!? 音・光・動きでタコに超アピールする集寄を紹介

船タコシーズン真っ只中!

今年はタコ釣りのメッカである明石では、資源保護のために“エサの使用”が禁止となりました。
だからこそ、「何でタコを寄せるか」を試行錯誤しているアングラーも多いのではないでしょうか。

そこで今回は、タコを寄せる“3つの要素”がオールインワンになった集寄を見つけたのでご紹介!

寄ってこい 爆タコフラッシュ【ルミカ】

ルミカの「寄ってこい 爆タコフラッシュ」は、水中ライトでの光のアピール、タコベイトでの動きのアピール、ラトルスティックでの音のアピール、3つの集寄がセットになったタコを寄せる要素満載のアイテム!

使い方は非常に簡単で、普段の仕掛けにワンタッチで取り付けるだけ!

出典:ルミカ

アレンジもできる

付属しているラトルスティックはタコベイトの中に埋め込んで使用するのですが、ラトルスティックを「ケミホタル50」に変更することで、Wの光で寄せるアイテムにアレンジすることもできます!

スペック
セット内容 ・ぶらぶライト50夜光(タコベイト)×1個
・水中集魚ライトS型(白)×1個
・水中ライト用スナップM×1個
・ラトルスティック50×1個
耐水圧
(水中ライト)
・耐水圧800m
連続発光時間
(水中ライト)
・約30時間※点灯パターンによって発光時間は異なります。
※新品電池を使用した場合の目安となります。
※付属のテスト用電池は動作確認用です。
電池残量が少なくなっておりますので、
ご使用の際は新しい電池に交換して下さい。
ケミホタル
対応サイズ
(タコベイト)
・ケミホタル50(別売)
・寄ってこい ラトルスティック50※タコベイト内にセットして下さい。
※ケミホタルは別売となります。

■価格:1,540円(税込)

以上、音・光・動きでタコに猛烈アピールする「寄ってこい 爆タコフラッシュ」を紹介しました!

試行錯誤が釣果を左右する今年の船タコ釣りで、大活躍すること間違いナシ!

ルミカ公式「寄ってこい 爆タコフラッシュ」詳細ページはこちら

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!