和歌山県の各地、オススメエリアの釣果情報をお届けするコーナー。
湯浅の磯、三尾川のカセでは引き続きアオリイカが釣れています。日ノ岬沖から見老津沖にかけては、イサギが釣れており、好釣果が期待できます。
最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。
中紀エリア
三尾川のカセでアオリイカが狙い目
三尾川のカセでは、ヤエン釣りやエギングでアオリイカが続々と釣れています。
釣れているサイズもよく、2~3kgの大型も期待できます。

▲三尾川のりき丸
日ノ岬~美浜沖でイサギが上向きに
天ビンズボ釣りでイサギが釣れています。
日増しに状況がよくなってきており、これから面白くなりそうです。

▲美浜の山見丸
南紀エリア
ジャンボイサギが有望
見老津沖では、オキアミをエサにした天ビンズボで、イサギがよく上がっています。
大型がメインで40cmオーバーが期待できます。

▲見老津の天昇丸