大盛り上がりを見せている船タコエギ!
今年は数型ともに恵まれていて、その楽しさの沼に改めてハマってしまう人が続出中。
「そろそろ流用ロッドから専用ロッドに持ち替えようかなぁ」と考えている人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は「新しいロッドが欲しい、でも価格は抑えたい」という方にオススメのハイコスパ専用ロッドを紹介!
kaijin エギタコ【アルファタックル】

出典:アルファタックル
それが、アルファタックルから発売されている「kaijin エギタコ」!
老舗船釣りブランドであるアルファタックルが培ってきた、船タコロッドのノウハウが注ぎ込まれた一線級で活躍できる専用ロッドです!
それでいて、実売価格は2万円台前半と専用ロッドの中ではかなりのお手頃価格。
王道でクセのないブランクス
海底からエギを離さず躍らせ、触りをリアルに伝える柔軟穂先と粘強バットパワーという、エギタコロッドの基本とも言えるアクションを徹底追及。
「誰でも使いやすく、そしてアタリが分かりやすい」理想のロッドです!
そして、全国のあらゆるフィールドに対応すべく、3つの番手でラインナップされています。
繊細な穂先と相反する粘強なバットパワーを併せ持ったエギタコ専用モデルに待望の160cmショートレングスモデルを追加。小刻みにエギを躍らせ、高活性時にスピーディーな釣りを展開させることが可能。ベタ凪や潮止まり時にもショートキャストにて広範囲をサーチ。マダコの僅かなコンタクトを瞬時に捉え、しっかりフッキングさせ確実にキャッチする。
全長 (m) |
継数 (本) | 仕舞 (cm) | 標準自重 (g) | 先径 (mm) | 元径 (mm) | 錘負荷 (号) | L1 (mm) | L2 (mm) | メーカー希望 小売価格 (円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1.6 | 2(B) | 116 | 130 | 1.5 | 11.9 | 40-100 | 530 | 400 | 23,000 |
繊細な穂先と相反する粘強なバットパワーを併せ持つエギタコ専用モデル。あらゆるフィールドや状況下で、エギを海底から離すことなくマダコの僅かなコンタクトを捉え、しっかり乗るまでタメを作り、掛け合わせることに重要視した王道アクション。大型サイズも想定したオールダブルフットガイド仕様で全国のフィールドを攻略。
全長 (m) |
継数 (本) | 仕舞 (cm) | 標準自重 (g) | 先径 (mm) | 元径 (mm) | 錘負荷 (号) | L1 (mm) | L2 (mm) | メーカー希望 小売価格 (円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1.8 | 2(B) | 136 | 140 | 1.5 | 12.7 | 40-100 | 530 | 400 | 24,000 |
関西圏のみならず、東京湾や常磐エリアなど全国のフィールドに拡大したエギタコ釣り。それぞれのエリアに適応するべく開発された180Hは、東京湾の根掛かりの多いポイントや常磐エリアなどの深場でその威力を発揮する。従来の王道アクションを基本ベースに、大型サイズのマダコでも確実に掛け合わせ、楽々浮かせることができるシリーズ最強のパワーモデル。
全長 (m) |
継数 (本) | 仕舞 (cm) | 標準自重 (g) | 先径 (mm) | 元径 (mm) | 錘負荷 (号) | L1 (mm) | L2 (mm) | メーカー希望 小売価格 (円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1.8 | 2(B) | 136 | 165 | 1.9 | 13.8 | 40-120 | 530 | 400 | 25,000 |
初めての専用ロッドにオススメ!
以上、初めての船タコエギロッドにオススメな「kaijin エギタコ」を紹介しました!
流用ロッドからの持ち替えにいかが?
アルファタックル公式「kaijin エギタコ」詳細ページはこちら