伊勢湾の船タチで142cmのシェンロンが登場! 南伊勢ではアカイカが絶好調です【三重、愛知・最新釣果情報】

三重県、愛知県の各地、オススメエリアの釣果情報をお届けするコーナー。

三重・鳥羽発のタテ釣りは、魚種多彩な釣果でにぎわっています。

南伊勢エリアでは半夜便でアカイカが好調です。

東長島の釣り堀では、沖縄産の黒カンパチが放流されており要注目です!

愛知県南知多エリアでは、超大型のタチウオが登場しました。

最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。

鳥羽・志摩エリア

国崎沖でタテ釣りが◎

鳥羽・国崎沖ではタテ釣り(落とし込み)が開幕直後から好調です。

マダイ、メジロ、ハマチ、ヒラメ、ハタなどがコンスタントに上がっています。

▲国崎の国盛丸

ほか、鳥羽・赤崎発、伊勢湾の船テンヤタチウオでは大型のタチウオが続々と上がっています。

▲鳥羽のKAIEIMARU

小浜釣り筏の詳しい情報を見る
仁洋丸の詳しい情報を見る
KAIEIMARUの詳しい情報を見る
利久丸の詳しい情報を見る
功成丸の詳しい情報を見る
宏漁丸の詳しい情報を見る
勝丸の詳しい情報を見る
国盛丸の詳しい情報を見る
充丸の詳しい情報を見る
大伸丸の詳しい情報を見る

南伊勢エリア

五ケ所沖の半夜便でアカイカ狙いが面白い

五ケ所沖ではアカイカ狙いが盛り上がっています。数も釣れており、先週はよい人100パイ超の日もありました。

▲礫浦の三吉丸

そのほか、中津浜の筏ではチヌが有望。礫浦の海上釣り堀では、マダイや青物など、美味なゲストが姿を見せていました。

黒ちゃん渡船の詳しい情報を見る
光栄丸の詳しい情報を見る
三吉丸の詳しい情報を見る

紀北町・尾鷲エリア

沖縄県産の黒カンパチが放流中

東長島の海上釣り堀では、沖縄産の黒カンパチが放流されており要注目! 引き味、食味も抜群で、満足すること間違いなしです。

ほか、紀北町のレンタルボートでアカハタやオオモンハタなどのロックフィッシュ狙いが盛り上がっていて、土産が十分期待できます。

エヌテックマリンの詳しい情報を見る
筏マルキの詳しい情報を見る
愛昌丸の詳しい情報を見る
海上釣り堀 貞丸の詳しい情報を見る
真祐丸の詳しい情報を見る

 

愛知・南知多エリア

シェンロンが登場!

伊勢湾の船テンヤタチウオが大盛り上がり! ドラゴン級がコンスタントに上がっているほか、先週は何と142cmの超大型、通称「シェンロン」が上がっていました。

▲片名の忠栄丸

そのほか、カワハギやマダコ、船キスも絶好調です。

 

石川丸の詳しい情報を見る
忠栄丸の詳しい情報を見る

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!