西日本を中心に人気の釣り「落し込み」。
釣り方そのものが面白く、まずはエサとなる生きたベイトを中層で掛け、そのまま大型魚が潜む海底付近へと送らせる…。
ベイトを掛ける繊細さ、大型魚に追われるベイトの反応、そして掛ければ大型魚の引きを味わえるスリリングでエキサイティングな釣り!
今回は、そんな落し込みの釣りを始めたい人にオススメの、コスパに優れた専用ロッドがシマノより新しく登場したので紹介!
リアランサー 落し込み【シマノ】

出典:シマノ
それが「リアランサー 落し込み」!
上位機種に肉薄する機能を持ちながら、メーカー希望価格42,000円(税別)~と、専用ロッドの中では手を出しやすい価格帯。
それでは気になる機能を見ていきましょう!
軽量かつ高操作性、高強度なブランクス
本体ブランクスは、しなやかで粘り強いUDグラス材をメインに軽量・高強度なカーボン材を適所に採用。そのブランクスをシマノの独自製法スパイラルXとハイパワーXで締め上げることで、長くしなやかながらもネジレに強く、ブレが少なくパワー伝達性に優れた曲がりを実現!
落し込み釣りにおいて重要となる穂先は、エサ付きやベイトの挙動が分かりやすく誰にでも扱いやすい繊細な仕上がりに。
リールシートには軽量でパーミング性の高いマルチフィットCI4+リールシートを採用。
2ピース構造で遠征釣行にも
また、センターカット2ピース構造を採用することで持ち運び・輸送時も煩わしさを感じずに手軽に落し込み釣りを楽しむことが可能に。
電車移動はもちろん、車の荷台も場所を取らないのは嬉しいポイント。
4アイテムでラインナップ
軽量で操作性に優れた7:3調子。ショートタイプの仕掛けにオモリ40~60号をメインとするライト落し込みやタテ釣りに対応。どんな方でも扱いやすい全長・重量と、大型青物とも互角に渡り合えるベストバランスを追求したモデルです。
クッション性重視の6:4調子。小バリ・細ハリスを用いる釣りから、クッション性を活かしドラグを締めた強気のファイトで底から大物を浮かせるスタイルなど、曲げて楽しみながら獲るモデル。また大物とのファイトで、竿を起こす力に自信がない人にもおすすめの1本です。
スタンダードを追求した6:4寄りの7:3調子。落し込みの基準ともいえるMHパワーと7:3調子の組み合わせ。幅広いエリアで、さまざまな魚種、仕掛けに対応する王道モデルで、アイテム選択に迷った際はこの1本がおすすめです。また柔軟な穂先を備え、ベイトの挙動を明確に伝えながら、ベイト外れも低減させます。
操作性を重視した8:2寄りの7:3調子。太ハリスと強めのドラグで即座に主導権を握り大型魚を征するハイパワーモデル。シリーズ随一のパワフルなバットが、ストロングファイトに対応。そして、ただパワフルなだけの竿ではなく、柔軟な穂先を備えベイトの挙動を明確に伝える繊細さを両立しました。
品番 | 全長(m) | 継ぎ方式 | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 自重(g) | 先径(mm) | 錘負荷(号) | リールシート位置(mm) | リールシートタイプ | カーボン含有率(%) | 本体価格(税別) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
73Light 215 | 2.15 | 並継 | 2 | 111.7 | 215 | 1.8 | 30-100 | 350 | DOWNLOCK | 54.1 | 42,000円 |
64M250 | 2.50 | 並継 | 2 | 129.2 | 306 | 1.8 | 40-150 | 357 | DOWNLOCK | 57.4 | 47,000円 |
73MH245 | 2.45 | 並継 | 2 | 126.7 | 333 | 2.0 | 60-180 | 357 | DOWNLOCK | 36.7 | 47,500円 |
73H235 | 2.35 | 並継 | 2 | 121.7 | 358 | 2.2 | 80-200 | 357 | DOWNLOCK | 34.4 | 48,000円 |
落し込みのハイシーズンは、もう すぐそこ。
専用ロッドの購入に悩んでいた方は、ぜひ参考にしてみてください!
シマノ公式「リアランサー 落し込み」詳細ページはこちら