写真映えもするし、使ってて楽しいフィッシュグリップを紹介! 可愛い見ための「イルカやん!グリップ」

お盆に入り、各地の釣り場は賑わっているかと思います。ファミリーで来られたり、友人同士など。みんなで楽しんで釣った魚は、記念に写真に残したいですよね。

そんな時に使って欲しいのが、数あるフィッシュグリップの中で、かわいい見た目の…「イルカやん!グリップ」。

第一精工から発売され、写真映えすることで人気のフィッシュグリップです。

今回はそんな可愛いフィッシュグリップをピックアップ。

イルカやん! グリップ

出典:第一精工「イルカやん!グリップ

このデザインがやっぱり秀逸。キャッチーな見た目で、子供でも楽しんで使ってくれそうな感じ。

こういった子供にも楽しんでもらいたいっていう気持ちが垣間見れるのが、第一精工なんだと思っています。

安全第一の耐久性能を搭載

可愛い見た目でいて、さらに頑丈さがプラス。大人が踏んづけても大丈夫というほどの耐久性能を搭載しています。

ただ片ヒレにだけ負荷が掛かると折れるそうなので、注意が必要。

子供はどう使うか未知数なので、壊れにくいのはファミリーには魅力的ですよね。

しっかり掴んでくれるホールド力も◎

フィッシュグリップとしての性能も文句なし。しっかりと魚を掴んで離さないから、これもまた安心。そのまま記念に写真をパシャリとやってもイイ感じ。

記者もチャッカリ使ってますよ。見た目に似合わず、ホールド力は力強い!

携帯性もバッチリ

尾びれにカラビナを装着できるので、持ち運びもラクラクです。

スペック

サイズ:240×48×46mm
重量:95g

注意点!
●獲物の大きさに合わせて、イルカやん!グリップでつかむ力を調節して下さい。
●獲物が大きかったり、暴れたり、つかむ位置が尾ひれ等ですとつかんでも逃げられる恐れがあります。
●イルカやん!グリップは硬質のナイロンガラス繊維55%素材を使用していますが、磯場などでこすれるとキズがつきます。

ぜひファミリーフィッシングのお供に、「イルカやん!グリップ」を!

第一精工公式「イルカやん!グリップ」の詳細ページはこちら

第一精工(DAIICHISEIKO)

1937年創業、大阪市東成区を拠点と、「より良い確かな釣用品」をモットーに釣具を製造、販売するメーカー。「これがないと釣りができないわけではないが、無いと困るもの、あればスマートなもの」、いわゆる便利系アイテムを多数輩出!リールへのラインの巻き取り、ラインの巻き替えが簡単にできる「巻き替えスプール」、エギング用のランディングギャフを安全、コンパクトに持ち運べる「オートキングギャフ」などなど、多くのヒット作を生み出している。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!