前面クリア素材で中身が見やすく、スマホもゆったり収納でき、動画撮影も可能!ダイワのターポリンポーチが有能過ぎる

釣り場で、スマホや鍵など貴重品を入れるためにポーチが大活躍。サッと仕舞えて、スッと取り出せる、衣服のポケットではなくポーチだからこその利便性があります。

今回紹介するポーチは、機能が満載。釣り場に持っていきたくなるダイワのポーチを2つ紹介していきます。

どちらも雨や水しぶきに強いPVCターポリン素材と止水ファスナーを採用し、釣りに最適な機能を持ち合わせていますよ。

ターポリンポーチMW(C)

9月発売予定

出典:ダイワ「ターポリンポーチMW(C)

まずは、「ターポリンポーチMW(C)」から。

スマートフォンと小物の収納を分けられる2層構造になっていて、中でごちゃごちゃせずスッキリ収納できます。クリア収納部には6.5インチまでのスマートフォンが収納可能。(内寸:約2×8×17.5cm)

さらにカラビナと背面の面ファスナーは横向きでの使用も可能。縦方向、横方向のベルトに装着が可能となっています。

スマートフォンを収納したまま操作・通話・撮影が可能!

そしてスマートフォンを収納したまま、操作や通話が可能なんだとか。これなら雨が降っていても安心して使えますね。

また横向きの装着で、釣行中の動画撮影も可能となるんだそう。自身のYouTube動画や、SNS、釣行の記録をするのに持ってこいの機能ではないでしょうか。

アイテム 素材 カラー 本体外寸(cm) メーカー希望本体価格(円)
ターポリンポーチ MW(C) PVC ブラック

スプラッシュブラック

約6×9×18 4,500

ダイワ公式「ターポリンポーチMW(C)」の詳細ページはこちら

ターポリンポーチM(C)

9月発売予定

出典:ダイワ「ターポリンポーチM(C)

こちらは、汎用性高い一層構造になっていて、内容物を確認しやすいクリア前面仕様。

携帯電話、デジカメの収納はもちろん、小物類の収納にぴったりなポーチ。開口部は収納物が取り出しやすい構造です。

着脱可能なキーフック付き

ポーチに入れたからといって、そこから落とさないという保証はありません。このポーチには便利なキーフックが搭載。大事なカギをしっかり固定することが可能となっています。

さらにスリットポケットも配置され、内部での整理にもひと役買ってくれますね。

ゲームベストの縦方向ベルトにも装着でき、使い方は自由。

アイテム 素材 カラー 本体外寸(cm) メーカー希望本体価格(円) JAN
ターポリンポーチ M(C) PVC ブラック

スプラッシュブラック

約5×10×18 3,750 4550133543272

ダイワ公式「ターポリンポーチM(C)」の詳細ページはこちら

 

貴重品の紛失を防ぎ、小物の収納もでき、さらには動画の撮影にも使えるなんて、機能性は盛りだくさんです。

気になった方は、ぜひチェックしてみてください。

発売予定は9月となっています。

ダイワ(DAIWA)

1958年の創業、リール、ロッド、ルアー、用品などあらゆる釣り物のフィッシングタックルを扱う総合ブランドとして、国内、海外に多くのファンを抱えている。ジャパンクオリティの品質の高いアイテムを日々開発、その過程で、世界初となるテクノロジーも数多く輩出している!

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!