【14,000円でこのクオリティ!?】ビシアジを始める人に超オススメのロッド「ビシアジFT」

関東で絶大な人気を誇る「ビシアジ釣り」。

なんと言っても簡単・手軽に美味しいアジが釣れるのが魅力で、船釣り初心者にもオススメしたい釣り物です。

釣り方としては、ビシカゴにコマセを入れて、アジの居るタナ(水深)でエサを撒き、撒かれたエサに同調するように針に付けたサシエ(赤タンやアオイソメ)を入れてあげることでアジが食ってくる…と、非常に単純明快な仕組み。

ここで重要なのが釣り竿!

重いビシカゴがついた仕掛けをしっかりと振ることができるパワーを持ちつつ、口切れしやすいアジの引きを優しくいなしてくれる柔軟さを兼ね備えた竿が必要になってきます。

そうは言われても「初心者だからどの竿を選べばいいか分からない」。そこで今回は、1万円台で購入できるコスパ◎な専用ロッドを紹介します!

ビシアジFT【アルファタックル】

発売中

それが、アルファタックルから発売されている「ビシアジFT」!

専用ロッドでありながら、メーカー希望価格14,000円と超コスパに優れたアイテム。

ビシカゴも150号まで軽くシャクリ上げることができるので、東京湾、相模湾はモチロン、潮流の速い走水のビシアジまで広くカバーしてくれます!

しっかりとビシを振ることができるパワー、口切れしにくいしなやかな粘りを持った7:3調子で誰でも使いやすく、アジのアタリを明確に伝えてくれる、感度の高い穂先も搭載!

また自重も130gと軽量なので、女性が使っても疲れにくくなっています!

スペック
全長
(m)
継数 (本) 仕舞 (cm) 標準自重 (g) 先径 (mm) 元径 (mm) 錘負荷 (号) アクション L1(mm) L2 (mm) メーカー希望 小売価格 (円)
1.8 2 93.5 130 2.0 12.0 100-150 7:3 605 360 14,000円

ビシアジ釣りは1年中楽しめる釣りとなっているので、1本持っておくと便利な「ビシアジFT」。

これから始めてみたい人にオススメとなっているので、気になった方はチェックしてみてください。

アルファタックル公式「ビシアジFT」詳細ページはこちら

アルファタックル(alpha tackle) プロフィール

株式会社エイテックの自社ブランドがアルファタックル。同じくエイテック社のルアーブランドにはtailwalkがある。アルファタックルは海のエサ釣りを主体にしたロッドや小物用品類を数多くそろえ「MPG」シリーズ、「アルファソニック」シリーズ、「海人」シリーズなどは船釣りファンなら誰もが知るところ。幅広くリーズナブルで高品質な製品ラインナップが魅力。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!