大事なタックルをキズから守るため、ロッドスタンドは必須。ですが、あまり荷物になるようなら、要らないという方も少なからずいるかと思います。
でもロッドを立てると便利だし…とお悩みの方に、こちらをオススメします。
MSロッドラックセパレート

出典:第一精工
第一精工から発売されている「MSロッドラックセパレート」。
第一精工と言えば、船べりの竿受けや便利アイテムでお馴染みですが、こういうアイテムもしっかり展開されています。
この「MSロッドラックセパレート」は、クーラーボックスやタックルボックスの側面にビス止めし、タックルを差しておけるもの。堤防などコンクリート面では特に、地ベタに置くとキズ付きそうで怖い、という方もいらっしゃると思います。
じゃあ第一精工だと「受太郎シリーズ」など、使えばイイじゃんと思うかもしれませんが、荷物になるのがイヤだという意見もチラホラ。
だったら、「MSロッドラックセパレート」の出番というワケ!
いつものクーラーボックスに取り付けるだけ
この「MSロッドラックセパレート」は、新たに物を持って行くということではなく、いつものクーラーボックスやタックルボックスに取り付けるだけなので、荷物にならずラクチン。重量も62gと77g、なので「重くなったなぁ」とは思わないハズ(笑)。
取付けもビスで固定するだけなので、超簡単。好きな位置に自由に装着できます。
但し、クーラーボックスの真空断熱面にビスで穴を開けてしまうと、保冷力が落ちてしまう可能性があるのでご注意ください。
底面はカットして、貫通させることも可能
デフォルトでは底面が付いており、ロッドがロッドラックに乗る形になっています。ですが、お好みで底面をカットし貫通スタイルにすることも可能です。
スペック
付属品 | 重量 | 価格(税込) | |
33 | SUSプレートx4枚 タッピングビス(φ3.5x12mm)x8ヶ Molleシステム用樹脂プレートx2ヶ 樹脂プレート用ビス・ナットx各8ヶ |
62g | 3080円 |
45 | SUSプレートx4枚 タッピングビス(φ3.5x12mm)x8ヶ Molleシステム用樹脂プレートx2ヶ 樹脂プレート用ビス・ナットx各8ヶ |
77g |
第一精工公式「MSロッドラックセパレート」の詳細ページはこちら