159mの飛距離を実現! キャスティング性能を詰め込んだアルティメイト仕様のロッドが凄すぎる!

その飛距離、なんと159m…。

初めて聞いた時には、おったまげてしまった筆者(笑)

いやいや、筆者だけでなく、投げ釣りやカゴ釣りなど、キャスティングが好きな方なら、その飛距離に驚くはずです。

その記録を見れるのが、こちらの動画。

がまかつのYouTubeチャンネル「Gamakatsumovie」で公開されており、再生回数はすでに12万回。注目度がうかがえます。

そんな記録を達成したのが、がまかつのカゴ釣りのハイエンドモデル、「がま磯 カゴ アルティメイトスペック」です。

飛距離159mを達成!
「がま磯 カゴ アルティメイトスペック」

出典:がまかつ

 

よく飛んでくれ、仕事をしてくれるロッド
見てください、キャスト時のこの曲がり。

気持ちがいい、最高の曲がりです。この写真を見るだけで、竿の各所が上手く力を伝達してくれているのが分かります。

がま磯 カゴ アルティメイトスペック」は、カゴ釣りに求められるロッドの性能を追求しており、求められる要素を高次元で融合。

従来の竿とはひと味もふた味も違う、キャスト時のスカッとした気持ちよさを味わさせてくれます。

最新のカーボン素材を採用し、細身化することに成功

ブランクのメインマテリアルに高強度・高弾性素材である「TORAYCA(R)M40X」と「TORAYCA(R)T1100G」を適所に使用することで、ロッドの強度を保ちながら高弾性化・細身化することができました。

細身化に成功したことにより、キャスティング時の風切り・振り抜き性能が向上し、飛距離が今までよりも向上することができました。

キャスト力が上がれば、今まで届かなかったポイントを探ることができ、釣果も向上するはずです。

ラインナップ

モデルはスピニングとベイトモデル。それぞれ3.5号と4.5号の4機種があります。

スピニング 3.5号

真鯛やイサキなど様々な魚種に対応。

スピニング 4.5号

ブリやヒラマサなどの青物まで対応。

ベイトモデル 3.5号

イサキ・真鯛・ソウダガツオなど様々な魚種に対応。

ベイトモデル 4.5号

大遠投モデル。20号クラスのカゴまで対応。

▲ベイトモデル

製品スペック

・がま磯 カゴ ULTIMATE SPEC 
(がまいそ かご アルティメイトスペック)

品名コード タイプ 号数 標準全長(m) 希望本体価格(円) 標準自重(g) 仕舞寸法(cm) 使用材料(%) モーメント 継数(本) 先径(mm) 錘負荷(号) 適正ハリス(号) JANコード
22190 スピニング 3.5 5.3 130,000 380 125.5 C99.1 G0.9 52.4 5 2.2 6~18 3.5~10 4549018701364
22191 スピニング 4.5 5.3 132,000 415 125.5 C99.0 G1.0 59.6 5 2.6 10~25 5~14 4549018701371
22192 ベイト 3.5 5.8 140,000 415 116.0 C99.2 G0.8 62.3 6 2.5 6~18 3.5~10 4549018701388
22193 ベイト 4.5 5.8 142,000 485 116.0 C99.4 G0.6 73.0 6 2.8 10~25 5~14 4549018701395
全国釣竿公正取引協議会認定第9770号

 

がまかつ「がま磯 カゴ アルティメイトスペック」の詳細ページはこちら

がまかつ

高品質の代名詞として釣り人に愛されるブランド。1955年に兵庫県西脇市に設立し、「がま磯」や「がま鮎」など、世に名作を数々出してきた。釣り鈎、釣り竿、アパレルなどの商品を開発・製造・販売している。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!