【自宅で好きな時にラインメンテナンス】釣具屋さんに頼まず、自分でサクッと巻替えませんか?

釣りを始めて最初のうちは、リールを買ったら釣具屋さんでラインを巻いてもらうのが普通ですよね。でも、いろんな釣りに挑戦し始めると、そのたびにラインの巻き替えが必要になってきます。

もちろん、毎回釣具屋さんに行って巻き替えをお願いするのもアリですが、その都度時間や手間、そして作業代もかかってしまいますよね。

それなら、自宅でサクッと自分で巻き替えをしてみましょう!

今回紹介するのは、自宅で簡単にラインを巻き替えできるアイテム、「高速リサイクラー2.0」です!

高速リサイクラー2.0

出典:第一精工

釣りのスタイルや狙う魚に合わせてラインを変更したり、新しいラインに巻き替えたりするのに超便利なアイテムです。この「高速リサイクラー2.0」は、リールに巻くときのテンションもかけられるので、初心者でも自宅でスムーズにラインメンテナンスができるんです。

使い方は超シンプル!セットして巻くだけ!

使い方は本当に簡単!机やテーブルにクランプでしっかり固定して、スプールをセットして回すだけ。内蔵された3ボールベアリングと高速3.5倍速のハンドルで、スムーズにラインを巻き取れます。

また、単体スプール用のショートシャフトと連結スプール用のロングシャフトの2種類が付属しているので、さまざまなスプールに対応可能なのも便利なポイント。

最大2.5kgのテンションもOK

最大2.5kgまでのテンションをかけての巻き取りが可能です。電動リールに巻くときにも対応していますが、リサイクラーが熱で溶けるのを防ぐためにも、巻くときはゆっくりと行うのがコツです。

スペック
サイズ(シャフト除く) 重量 クランプ最大取付幅 ギア比 シャフトサイズ スプール最大取付幅 スプール最大取付径 付属品 価格(税込)
215x95x90mm 460g (ロングシャフト使用時) 43mm 3.5:1 φ8x40mm(ショート)

φ8x100mm(ロング)

75mm (ロングシャフト使用時) φ200mm シャフト2本(ショート、ロング)、ナット(2個)、カラー(2個)、ドライバー、ビス(2本) 6380円
カラーも3色へ

発売当初はブラックのみだったのですが、今年フォリッジグリーンとダークアースが追加ラインナップ。好みのカラーで気分よくラインメンテナンスをしましょう。

詳しい使い方はこちらをご覧ください

 

釣りをもっと快適に!

釣りにハマっていると、同じリールをいろんなシーンで使いたくなります。そのたびにラインの巻き替えが必要になりますが、この「高速リサイクラー2.0」があれば、自宅で好きなときに巻き替えができるのでとっても便利!

最初の投資で、その後ずっと使い続けられるアイテムなので、持っておいて損はありませんよ。

第一精工公式「高速リサイクラー2.0」の詳細ページはこちら

第一精工(DAIICHISEIKO)

1937年創業、大阪市東成区を拠点と、「より良い確かな釣用品」をモットーに釣具を製造、販売するメーカー。「これがないと釣りができないわけではないが、無いと困るもの、あればスマートなもの」、いわゆる便利系アイテムを多数輩出!リールへのラインの巻き取り、ラインの巻き替えが簡単にできる「巻き替えスプール」、エギング用のランディングギャフを安全、コンパクトに持ち運べる「オートキングギャフ」などなど、多くのヒット作を生み出している。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!