筏のショアジギングがアツい! 青物、サゴシ狙いにぜひ【筏釣りの生情報】

各地の筏釣りの釣り情報を紹介する「筏釣りの生情報」!

今回は福井県・内浦湾 音海の筏「マリンガーデン ウミック」の情報をお届けします。

「マリンガーデン ウミック」の生情報

ウミックが所有する筏の大半にはトイレが付いており、筏によっては屋根もあるのでゆっくり釣りが楽しめます。

ショアジギングがアツい!

ウミックが所有する筏やカセは非常に多く、四季折々の魚種が狙えたり、釣り人のレベルによっても選択肢が多いのも魅力。その中でも今イチオシは、間違いなくショアジギ!

サゴシを始め、ヒラマサをはじめとする青物が釣れています!

オススメの筏はヘタケ崎筏、湾内筏

堤防とは違った楽しさも

筏はそれ自身が「沖に浮かぶ高実績ポイント」なわけで、ポイントを探す必要もありません。足場もフラットで特別な装備も必要ないですし、基本的に自分(たち)のスペース内で自由に使える。ショアジギ入門にもピッタリではないですか?

さらにウミックに関していえば、先に述べた通り、多魚種が今釣れていると!

自由度の高さも魅力!

また、筏釣りという意味では制約の少なさ=自由度の高さも魅力。

どういうことか? 例えば船釣りなら「〇〇狙い」というかたちで魚種が限定されますよね?

一方、筏釣りでは…。そうなんです。もし青物を狙っていて「どうも反応がないな」というならば、他の魚種を狙ってもいいわけです。

そのほかアオリイカも激アツ

ちなみに、現在ウミックではアオリイカも釣れています!そのため、ヤエンを投入しつつショアジギを楽しむもよし、息抜きに竿を持ち変えてエギングを楽しむこともできます。

施設情報はこちらでチェック

アオリイカやアジなど四季折々の多彩なターゲットが狙える筏「マリンガーデン ウミック」を紹介!

アクセス

 

無料駐車場があるので、安心です。

マリンガーデンウミックの詳しい情報を見る

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!