冬だから釣りは一時休戦…?いやいや、今だから行くべき!お正月用の「にらみ鯛」を調達しに行きませんか?

「にらみ鯛」

正月の3ヶ日や婚礼の際に用意される、尾頭付きのマダイ。保存がきくように塩焼きや蒸し焼きにして、当日は見るだけ、後日温め直して、改めて食べることから、そう言われています。

食べずに、見るだけなので「睨み」なんだそう。

皆さんは、用意できていますか?

その「にらみ鯛」を調達する方法としては、もちろん魚屋で買うのもアリ。だけど、釣り人としては、自分で釣り上げたいですよね。

その方法としては、船釣り、堤防釣りなどありますが、確実に釣り上げたいならここがオススメ!

海上釣り堀!

それは、海上釣り堀です。

穏やかな湾内に設置されているところが多く、冬場の強風でも釣りができ、確実に魚がいるので釣果も高確率。

※イメージです

釣堀によっては、料金を支払い、ウロコ取りや内臓の処理もしてくれるので、自宅のキッチンが汚れる心配もありません。

食べる魚を釣りに行くなら、海上釣り堀がベストチョイスだと思いませんか?

予約は早めに!平日がオススメ

やっぱり海上釣り堀は人気で、この年末にかけて土日は予約も多くなっています。まだ空いているところもありますが、オススメは平日。

仕事でなかなか難しかもしれませんが、予約は早めにしましょう。

オススメの海上釣り堀はこちら

海上釣り堀オーパ

海上釣り堀 オーパ!!の詳しい情報を見る
海上釣り堀 辨屋

海上釣り堀辨屋の詳しい情報を見る
釣り堀センター 正徳丸

釣り堀センター正徳丸の詳しい情報を見る
貞丸

貞丸の詳しい情報を見る

 

 

 

 

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!