今年2024年の11月に再オープンした「須磨海づり公園」。
数年前の台風の影響で休園しており、言わば手つかずにされていた釣り場です。そんな釣り場だからか、オープン直後から釣果は順調。
一気に人気釣りスポットと化しました。
各メディアもたくさん紹介している中、こんな動画も公開されています。
須磨海づり公園リニューアル!第一精工新商品第一弾!
第一精工の公式YouTubeチャンネル「DaiichiSeikiOfficial」で、須磨海づり公園の紹介動画が、公開されました!
入口前にあるお店やテラス、受付の様子、釣り場で実際に釣りをするまで紹介。四季の釣りでお馴染みの伊丹章さんも参加しての楽しい内容となっています!
途中、伊丹さんのおっちょこちょいな場面も…(笑)。
伊丹章さんも参加
今回は、いつもの2人に加え四季の釣りでお馴染み伊丹章さんも参加。
一緒に須磨海づり公園を紹介してくれます。
受付
地下道を通手、すぐ右手にある建物が受付兼、売店となっており、券売機や釣具、エサの販売がされています。
タックルのレンタルもここで、お願いしましょう!
食事処の奥にはテラス席やフォトスポットがあり、釣りをしない方でも楽しめます。
新製品を使ってみた
釣り場へ移動し、第一精工の新製品「スピード餌付け器Wアタッチメント」を使ってみることに。
「スーパー受太郎」に「スピード餌付け器W」を装着できる優れもので、トリックサビキをする方は、こんなのが欲しかったのでは?
装着の実演をしている時、いざ「スピード餌付け器W」をという場面で、伊丹章さんが脇に挟んでいるのを忘れ、辺りを探してしまうハプニングも(笑)。
あるあるですね。
そんなこんなで、トリックサビキでたくさんの魚を釣ることができ、新製品の実力も伝わる内容となっています。
ぜひ、年末ののんびりタイムに!
第一精工公式「スピード餌付け器Wアタッチメント」の詳細ページはこちら