年中無休で釣れるヤツ。堤防釣りの頼もしい味方!「メタルマジック・ハイブリッド」

前回紹介した、”投げて巻くだけで釣れる”堤防釣りのお手軽ルアー「メタルマジック・ミニ」。

【釣れすぎ注意】堤防で投げて巻くだけ! 手軽に色んな魚が釣れる「メタルマジック・ミニ」を紹介

投げて巻くだけ…とは言え、活性の下がる冬、産卵を控えた警戒心の高い魚が多い春はなかなか難しい。

そんな時に有効となりやすいのが「スローなアプローチ」。ゆっくり巻いて誘うことで、そこにいる魚にじっくりとルアーを追わせて、我慢ならなくなって食う…そんなイメージ。

そんなことができてしまうメタルマジック、新しく登場しちゃいました。

メタルマジック・ハイブリッド【アクアウェーブ】

「メタルマジック・ミニ」との違いは、鉛製ではなく、樹脂とのハイブリッド製になっているので“より軽くて低比重”。だからゆっくり巻けるのです。浅場をジックリ攻めたり、ブレードの回るギリギリの速度で誘ったり、水平寄りのフォールを演出したり。

よりスローな展開ができることでタフな状況では特に強いのが「メタルマジック・ハイブリッド」。

使い方は変わらず“投げて、巻くだけ”

使い方はそのまま、“投げて、巻くだけ”。

ただ、先述したように、ゆっくりした巻き速度が得意なルアー。堤防やテトラのキワなど、「あ、ココ魚が居そうだなぁ」と感じる所をゆっくり攻めてみましょう。

投げて巻くだけで釣れる理由は、安定姿勢とオリジナルから継承されている高実績なブレードのおかげ。また、標準装備されているダブルフックは、不意の大物にも対応できる強靭仕様なのでご安心を。

メタルマジック・ミニとの使い分け

メタルマジック・ミニが得意とするのは以下の状況の時。

・飛距離を出したい時
・高活性な魚をテンポよく掛けたい時
・少し水深のある場所を巻きたい時

ミニとハイブリットを使い分けることで、狙える魚がグンと広がります。

カラーは全8色展開

イワシ

シラウオ

シグナル

C.ライムチャート

グリーンゴールド

シルバー

ピンクバック/グローベリー

ハワイアンナイト

※サイズは5g

冬~春にかけて、魚の食いがスローになるシーズン。堤防釣りの頼もしい味方「メタルマジック・ハイブリッド」と「メタルマジック・ミニ」で、堤防五目釣りを楽しんでみてはいかが?

アクアウェーブ

兵庫県三木市を拠点とするソルトウォーターゲームブランド! ブレードゲーム、タチウオゲーム、イカメタル、アジング、メバリングなどのワーム、プラグ、ジグヘッドなどを主体に現場密着系アイテムを続々と輩出中!

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!