トリックサビキとは、サビキ仕掛けの針ひとつひとつにアミエビを付けて狙う釣り方。
仕掛けの針が多いため、このエサ付けがこの釣りのポイントとなってきます。
スピード餌つけ器W
この第一精工の「スピード餌つけ器W」はトリックサビキに必要不可欠のアイテム。大変なエサ付けをサッと終わらせることのできる便利アイテムなんです。
この中にアミエビを入れ、仕掛けを押し当てながら通していきます。すると、それぞれの針にドンドンとついていくのです。
で、そのまま水中へ投入。
めちゃくちゃ簡単でしょ? え、そんなことは知っている?
トリックサビキ界隈では、当然のことでしたか…。確かに、これは超有名なアイテムです。その界隈では知らない人はいないほど。
では、これは?
スピード餌つけ器Wアタッチメント
2025年に新発売となる「スピード餌つけ器Wアタッチメント」。
対応する竿受けに装着することで、「スピード餌つけ器W」を一体化させ、手返しが超絶アップするという優れもの。
これまでどうしてたの?

出典:第一精工
これまでは、「サーフ三脚W」に装着することはできても、そのままでは地面に直置きするか、手スリにバンドなどで巻き付けるしか方法はありませんでした。
これでは、手間も増えるし、手際も悪くなりそう。
そこで登場するのが、「スピード餌つけ器Wアタッチメント」。
対応する竿受けの種類がこちら!
・スーパーパイプ受太郎(プラス・W)
・受太郎(130・GB・両軸130)
・スーパー受太郎130・240
・マルチスタンド130
皆さんが愛用している竿受けがあるのではないでしょうか。
スペック
・サイズ:172mm×24mm×51mm
・重量:51g(セットネジ除く)
価格は税込550円となっています。
ぜひ発売されたらチェックしてみてください!
第一精工公式「スピード餌つけ器Wアタッチメント」の詳細ページはこちら