秋の釣りベストシーズンですね。
手軽に堤防でサビキ釣りや、ちょい投げで多彩なターゲットを狙うもよし、船釣りで美味しい魚を狙うもよし!
そんな秋の釣りに必要不可欠なアイテムと言えば、クーラーボックスですよね。
でも、クーラーボックスって結構重たいし、長い距離を歩くとなると、少し負担…その悩み、分かります!
今回は、そのちょっとしたストレスを解消してくれる、ドンピシャな15リットルのコンパクトクーラーボックスをご紹介します!
クールラインキャリー SU / GU / S 1500(ダイワ)
そうです、キャスター付きのコンパクトクーラーボックスです。
すっきりと収まるキャリーハンドル(最大長さは約92cm)なので、移動時以外はこんな感じでしまっておけます。
また、この背面には写真のような小物入れも装備。500mlのペットボトルが入る大きさで、何かと便利な収納スペースですね。
このキャスターですが、大型車輪の静音キャスターが採用されています。静かで引きやすくて、移動が楽チンです。
ちなみに、改札が通れるサイズ設計で、電車釣行のストレスなし!ありがたいですね!
写真のように、クーラーボックスの上にバッカン等のタックルバッグを乗せての移動も可。その際に活躍する、引っ張るだけで一発固定ができる「CPショルダーベルト150S」が付属しています!

付属の「CPショルダーベルト150S」
さらに、固定したい時は、別売りの「CPラゲッジネット」があれば安心!
「CPラゲッジネット」が取り付け可能なフック溝も付いていますよ。

別売りの「CPラゲッジネット」を装着した状態

「CPラゲッジネット」が取り付け可能なフック溝付き
ダイワ公式「CPラゲッジネット」の詳細ページはコチラ
また、クーラーボックス内のスペースを活用できる防水ケース「プルーフケース」対応。収納に便利ですね。
「プルーフケースPC-816(S)」や「プルーフケースPC-1020α」がぴったりフィットしますよ!

「プルーフケースPC-1020α」の収納例
ダイワ公式「プルーフケース」の詳細ページはコチラ
さらに、使い勝手のよい両開き上フタで、開閉もお手入れもラクラクです!
もちろん!座れます。
みっぴこと秋丸美帆さんもお気に入り!
こちらの動画もぜひご覧くださいね~。
最後に、ラインナップのご紹介!
・底1面真空パネルとウレタンで、KEEP45のシリーズ内最高の保冷力を誇る「SU 1500」。カラーはアイスブルー
・ウレタン製で保冷力KEEP40の「GU 1500」。カラーはレッドとブルー
・スチロール製で保冷力KEEP35の「S 1500」。カラーはブラックとマゼンタ
■SPEC
アイテム | カラー | 容量(ℓ) | 自重(kg) | 内寸(cm) | 外寸(cm) | メーカー希望本体価格(円) |
SU 1500 | アイスブルー | 15 | 5.0 | 17×36×23 | 34×47.5×33.5 | 24,900 |
GU 1500 | レッド | 15 | 4.8 | 17×36×23 | 34×47.5×33.5 | 19,900 |
GU 1500 | ブルー | 15 | 4.8 | 17×36×23 | 34×47.5×33.5 | 19,900 |
S 1500 | ブラック | 15 | 4.5 | 17×36×23 | 34×47.5×33.5 | 16,900 |
S 1500 | マゼンタ | 15 | 4.5 | 17×36×23 | 34×47.5×33.5 | 16,900 |
保冷力別で3タイプあるので、選べる!しかもカラーリングもイイ感じのラインナップ!
快適で機能的な「クールラインキャリー 」シリーズ。秋の釣行のお供にぜひ!
ダイワ公式「クールラインキャリー SU / GU / S 1500」詳細ページはコチラ