厳寒期でも土産が期待できるオキアミ五目がオススメ! カワハギ狙いもまだ楽しめそう!【和歌山・中紀エリア 最新釣果情報】

和歌山・中紀エリアの釣果情報をお届けするコーナー。

最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。

湯浅エリア

栖原発の船釣りでカワハギまだイケる

栖原発の船釣りではカワハギが釣れています。水温が下がりテクニカルな状況ですが、まだ楽しめます。

▲栖原のかるも丸

かるも丸の詳しい情報を見る
なぎ丸の詳しい情報を見る

由良エリア

由良発の船釣りでカワハギが釣れています

由良発の船釣りでは、カワハギが好調で数釣りが楽しめます。

三尾川のカセではノマセ釣りやヤエン釣りが楽しめます。

▲由良の松っちゃん丸

りき丸の詳しい情報を見る
松っちゃん丸の詳しい情報を見る

日ノ岬エリア

オキアミ五目でマダイ、イサギ

日ノ岬沖では、オキアミでイサギやマダイのほか、コウイカ狙いも楽しめます。エサが確保できれば、ノマセで青物やヒラメも有望です。

利昌丸の詳しい情報を見る

美浜エリア

チヌやマダイが期待大

美浜沖では、オキアミ五目では良型のチヌが上がってたほか、マダイやヘダイ、イサギも釣れていました。

厳寒期のこの時期でも釣果が期待できます。

また、コウイカ狙いも面白そうです。

▲美浜の平良丸

▲美浜の山見丸

山見丸の詳しい情報を見る
平良丸の詳しい情報を見る

 

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!