ライトゲームで良型メバルが狙える釣り場を紹介!【堤防釣りの生情報をお届け】

各地の堤防の釣り情報を、釣具店のスタッフがお届けする「堤防釣り場レポ」。

今回は兵庫県・明石市のまるは釣具二見店からお届けです。

釣具店からの生の情報なので、ぜひ釣行を計画する際の参考にしてください!

兵庫・播磨新島 赤灯台波止

兵庫・播磨新島 赤灯台波止はこんな釣り場

2月に入り、播磨新島の赤灯台波止をはじめ、南二見白灯台、望海公園ではナイトゲームでメバルなどの根魚が好調です。

ウキのエサ釣りで狙うのもよいですが、今はワームで狙う人が多く、ライトタックルのランガンで、手軽に良型メバルが狙えます。

手前でアタリがない場合は、流行りのシャローフリークかっ飛びボールなどをセットして遠投すると、沖のスレていないメバルを狙えて釣果アップに繋がることもあるので、試して欲しい釣法です。

日中は、穴釣りで根魚狙いの人も多く、サバの切り身を使うなど、匂いの強いエサを使うのがオススメです。ガシラ以外にも、大型のタケノコメバルが多い地域なので、日中でも何かしらの魚が楽しませてくれる釣り場です。

当店では、新鮮な生きエサを常備。冷凍エサの解凍予約も受け付けています。

※この記事は2025年1月に作成した記事です。
釣り可能なエリア、駐車スペースなどは変更になる場合がありますので、釣行時はご注意ください。

アクセス

 

釣り場はキレイに保ちましょう

最近は釣り場のゴミ問題が深刻です。自分たちの釣り場を守るためゴミは必ず持ち帰りましょう。

まるは釣具二見店

「初心者に優しい店」をモットーに釣り好きスタッフが釣り方だけでなく釣りの楽しみ方も教えてくれる店。最新の情報と生きのよいエサを揃えてスタッフが出迎えてくれる。住所明石市二見町西二見駅前2-99

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!