投げてゆっくり巻くだけで釣れる! 堤防釣り必携級ルアー「メタルマジック・ハイブリッド」

子どもに「ハンカチとティッシュ持った?」と言うのであれば、釣り人には「メタルマジック持った?」と言ってあげるべき。

それほどオカッパリで狙える魚には、アクアウェーブの「メタルマジック」シリーズが効く事実。

先日紹介した「メタルマジック・ミニ」が最たるもの。“投げて巻くだけ”メタルマジックのミニサイズモデルで、魚が思わず口を使ってしまう…系なルアー。

堤防釣りの超強い味方! 投げて巻くだけで魚が釣れる「メタルマジック・ミニ」を紹介

 

魚にもっと寄り添う「メタルマジック」が登場

そんなメタルマジックシリーズに新たにラインナップしたのが「メタルマジック・ハイブリット」。樹脂と鉛のハイブリッド製になっているので“より軽くて低比重”なのが特長

なので、ゆっくり巻けるのです。浅場をジックリ攻めたり、ブレードの回るギリギリの速度で誘ったり、水平寄りのフォールを演出したり。

魚の活性が低く、メタルマジック・ミニの巻き速度には追い付けないシーンでも、スローに巻けば食ってくる。そんな状況で「メタルマジック・ハイブリッド」が活躍するのです。

使い方は変わらず“投げて、巻くだけ”

使い方はメタルマジック共通で“投げて、巻くだけ”。

ただし先述したように、ゆっくりした巻き速度が得意なルアー。堤防やテトラのキワなど、「あ、ココ魚が居そうだなぁ」と感じる所をゆっくり攻めてみましょう。

投げて巻くだけで釣れる理由は、安定姿勢とオリジナルから継承されている高実績なブレードのおかげ。また、標準装備されているダブルフックは、不意の大物にも対応できる強靭仕様なのでご安心を。

メタルマジック・ミニとの使い分け

メタルマジック・ミニが得意とするのは以下の状況の時。

・飛距離を出したい時
・高活性な魚をテンポよく掛けたい時
・少し水深のある場所を巻きたい時

ミニとハイブリットを使い分けることで、狙える魚がグンと広がります。

カラーは全8色展開

イワシ

シラウオ

シグナル

C.ライムチャート

グリーンゴールド

シルバー

ピンクバック/グローベリー

ハワイアンナイト

■サイズ:5gのみ
■価格:800円(税別)

堤防釣りの強い味方メタルマジック。

これから本格シーズンインする堤防釣りにぜひ。

アクアウェーブ

兵庫県三木市を拠点とするソルトウォーターゲームブランド! ブレードゲーム、タチウオゲーム、イカメタル、アジング、メバリングなどのワーム、プラグ、ジグヘッドなどを主体に現場密着系アイテムを続々と輩出中!

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!