ジギング、ショアジギ、タイラバなどルアーフィッシングをする人は必見!フック絡みのストレスを一瞬で解消する神アイテムとは?

ありそうで、実はあまり見かけなかったアイテム。

毎年のように優秀な製品が登場しますが、これは大ヒットの予感…。

MCシングルフックカバー

第一精工の「MCシングルフックカバー」が発売中!

ジグ、タイラバ、それにシングルフック仕様のプラグなど……。タックルボックスにまとめて放り込むと、どうしてもフックが絡むトラブルが起きがち。そんな悩みから卒業しませんか?

「MCシングルフックカバー」は本当に重宝します。

使用イメージ

フック同士の絡みを防ぎ、針先を覆って保護するため安全性が向上。フックのゲイプ部分を覆うように装着するので、絡まりにくいのがポイント。ルアーローテーション時に毎回装着すれば、より快適&スピーディに取り替えが可能です。

タイラバやシングルフック仕様のプラグでも、このように装着可能!

3サイズ展開(左からS/M/L)

サイズ/カラー フック ジグ
S/ダークアース SS・S・(M)クラス 10~30gクラス
M/ブラック (S)・M・Lクラス 30~50gクラス
L/フォリッジグリーン (M)・L・LLクラス 50~80gクラス

フックをサビから守る!水抜け通気口付き

さらに、水抜け通気口付きでサビを防止。装着したままザッと水洗いもできて扱いやすいです。

カバーを差し込むだけのワンタッチで装着・取り外し可能。ティンセル付きフックやツインフックにも問題なく対応します。

カラー&スペック

各サイズごとに、いわゆるミリタリー系カラーが採用されています。Sサイズはダークアース、Mサイズはブラック、Lサイズはフォリッジグリーン。サイズによって色が異なるため、パッと見で判別できるところが◎。

スペック

モデル サイズ カラー 重量 入数 税込価格
S 16mm×14mm×6mm ダークアース 約0.3g 8個 385円
M 19mm×24mm×6mm ブラック 約0.5g 8個
L 20mm×30mm×9mm フォリッジグリーン 約0.9g 8個

シングルフック同士が絡むトラブルを、この「MCシングルフックカバー」で一気に解消してみてはいかがでしょう。

第一精工公式「MCシングルフックカバー」の詳細ページはこちら

第一精工(DAIICHISEIKO)

1937年創業、大阪市東成区を拠点と、「より良い確かな釣用品」をモットーに釣具を製造、販売するメーカー。「これがないと釣りができないわけではないが、無いと困るもの、あればスマートなもの」、いわゆる便利系アイテムを多数輩出!リールへのラインの巻き取り、ラインの巻き替えが簡単にできる「巻き替えスプール」、エギング用のランディングギャフを安全、コンパクトに持ち運べる「オートキングギャフ」などなど、多くのヒット作を生み出している。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!