串本のカセでブリ、メジロ、サワラが有望です。見老津沖はイサギや尾長グレがこれから狙えそう【和歌山・南紀エリア 最新釣果情報】
和歌山・南紀エリアの釣果情報をお届けするコーナー。
最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。
日置エリア
アカハタが釣れていました!
日置の日章丸では、アカハタ狙いやクロムツ、レンコダイなどが狙えますが、先週はアカハタが好調に釣れていました。

▲日置の日章丸
見老津エリア
尾長グレ、グレ、イサギが有望
これから水温が上がっていけば。尾長グレ、グレ、イサギが狙える見老津沖。
40cm超の大型イサギに期待です!

▲見老津の天昇丸
串本エリア
イワシフカセが面白い!
串本のカセでは、イワシフカセでブリやメジロ、サワラが上がっていました。
そのほか、マダイやイサギ狙いもイイ感じです!

▲串本大島の大島フィッシング

▲串本大島のフィッシング章丸

▲串本大島のフィッシング隼
勝浦エリア
浦神沖でトンジギが面白いです
浦神沖ではトンジギでビンナガがシーズン。ビンナガの強烈なファイトが楽しめます。
また、たいし丸では、中深海ジギングや五目ジギングなどでも出船しています。