【高速道路など・2025年4月の通行止め情報】思わぬ足止めにご注意を!

釣りの好シーズンを迎えて、各地ともに釣り人で賑わう季節。平日、休日を問わずに釣りに出掛ける方も多いのではないでしょうか。

ここでは、車で釣行する方のために、主要エリアの通行止め情報を紹介します。
※この記事は2月25日に作成しています。情報が更新される場合があるので、最新情報は各公式ページをご確認ください。

関東エリア

首都高速

中央環状線

規制区間:中央環状線(内回り)→3号渋谷線(上り・下り)
期間:2025年4月2日(水) 21:00~2025年4月3日(木) 5:00

規制区間:中央環状線(内回り)→3号渋谷線(上り・下り)
期間:2025年4月9日(水) 21:00~2025年4月10日(木) 5:00

規制区間:中央環状線(外回り)→6号三郷線(下り)
期間:2025年4月10日(木) 20:00~2025年4月11日(金) 6:00

規制区間:中央環状線(外回り)→6号三郷線(下り)
期間:2025年4月17日(木) 20:00~2025年4月18日(金) 6:00

規制区間:中央環状線(外回り)→6号三郷線(下り)
期間:2025年4月24日(木) 20:00~2025年4月25日(金) 6:00

都心環状線

規制区間:都心環状線(外回り)→2号目黒線(下り)
期間:2025年4月3日(木) 22:00~2025年4月4日(金) 5:00

規制区間:都心環状線(外回り)→東京高速道路(南行き)
期間:2025年4月5日(土) 20:00~2025年4月6日(日) 6:00

規制区間:都心環状線(外回り)→2号目黒線(下り)
期間:2025年4月8日(火) 22:00~2025年4月9日(水) 5:00

中部エリア

東名阪自動車道

通行止め
規制区間:蟹江IC~弥富IC (下り線)
期間:2025年4月18日(金)23:00~2025年4月19日(土)5:00

紀勢自動車道

夜間通行止め
規制区間:紀伊長島IC~勢和多気JCT (上下線)
期間:2025年4月14日(月)~2025年4月24日(木) 各日20:00~6:00

関西エリア

新名神高速道路

夜間通行止め
規制区間:高槻IC~茨木千提寺IC(下り線)
期間:2025年4月15日(火)21:00~2025年4月16日(水)3:00

第二京阪道路

夜間閉鎖
規制区間:第二京阪門真IC 出入口
期間:~2025年4月12日 毎夜22時~翌朝5時まで
※土日祝、GW、夏季混雑期、年末年始、集中工事等および以下を除く約240夜間

阪和道

夜間通行止め
規制区間:泉南IC~和歌山JCT
期間:2025年3月31日(月)~2025年4月19日(土) 毎夜20:00~6:00

中国道

夜間通行止め
規制区間:宝塚IC~西宮北IC
期間:2025年3月24日~4月5日 うち10夜間

四国エリア

徳島道

夜間通行止め ※土・日・祝の夜間は規制は行われません。
規制区間:藍住IC~美馬IC (上下線)
期間:2025年4月7日(月)19:00~2025年4月12日(土)6:00 及び 2025年4月14日(月)19:00~2025年4月19日(土)6:00 【10夜間】

規制区間:美馬IC~井川池田IC (上下線)
期間:2025年4月21日(月)19:00~2025年4月24日(土)6:00

松山道

夜間通行止め ※土・日・祝の夜間は規制は行われません。

規制区間:松山IC~大洲北IC (上下線)
期間:2025年4月7日19:00~2025年4月12日(土)6:00

規制区間:伊予IC~大洲北IC (上下線)
期間:2025年4月14日19:00~2025年4月19日(土)6:00

通行止めがあると、釣行予定に狂いが生じます。釣行には余裕を持って安全運転で出かけましょう。

各地の主要高速道路の通行止め情報は変更になる場合もありますので、お出かけ前に再度確認をしてください。

NEXCO東日本はこちら

NEXCO中日本はこちら

NEXCO西日本はこちら

首都高速はこちら

阪神高速はこちら

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!