ギジエやタイラバでマダイ狙いがイイ感じ! 半夜便のアジ狙いも良型まじって釣れていました【和歌山・紀北エリア 最新釣果情報】

和歌山・紀北エリアの釣果情報をお届けするコーナー。

最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。

加太エリア

マダイが狙い目です

加太発のギジエやタイラバでは、マダイが続々と上がっています。大型も釣れていて、これから楽しくなりそうです。

また、胴突き仕かけでは、大型まじりにアジやサバ、ガシラが釣れています。

シロアマダイ狙いもよさそうです。

▲加太の三邦丸

▲加太の平井丸

▲加太の畑中丸

▲加太の小嶋丸

市堀川・雑賀崎エリア

ジギングで青物、半夜便でアジ

雑賀崎のジギング船では青物がよく釣れています。ハマチ、ツバスが中心ですが、中にはブリやサワラなどもまじっています。

市川堀から出船している船では半夜便で良型アジが釣れていました。30cmオーバーもまじっています。また、シロアマダイ狙いもよさそうです。

カワハギの調査便でも出船していて数が釣れていたので、これから水温が上がれば面白くなりそうです。

▲雑賀崎の力尚丸

力尚丸の詳しい情報を見る

海南エリア

大型アジにサバ狙いがイイ感じ!

海南から出船している釣り船では、大型アジやサバが釣れていました。今のアジやサバはとても美味。

ぜひ釣りに行ってみてください。

▲海南のKAISHIN

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!