首都圏を中心とした関東近郊の「釣り公園」の釣果情報をお届けします。
どんな魚が釣れているか週末・釣行前にチェックしておきましょう!
- 若洲海浜公園(東京都・江東区)
- 東扇島西公園(神奈川・川崎)
- 大黒海づり施設(神奈川・横浜市鶴見区)
- 磯子海づり施設(神奈川・横浜市磯子区)
- 市原市海づり施設(千葉・市原)
- 鹿島港魚釣園(茨城・鹿嶋)
- 熱海港海釣り施設(静岡・熱海)
若洲海浜公園
現在シーバス、カサゴ、コノシロなどが期待できそう。詳細はお問い合わせを。
東京都江東区若洲3丁目1−番2号
TEL:03-3522-3225
情報提供:若洲フィッシングストア
東扇島西公園
エビ撒き釣り、フカセ釣りでフッコやクロダイが期待できる。エビ撒き釣りで4月9日フッコ56㎝とクロダイ43cmなど。
神奈川県川崎市川崎区東扇島94−1
TEL:044-287-6034
情報提供:勇竿釣具店
大黒海づり施設
ケーソンのスリットでの落とし込みなどでクロダイが好調。良型もまじる。外側先端ではアジも期待できる。

4月17日、外側先端にて

ケーソンのスリットにてフジツボ餌の落とし込み釣りでクロダイ47cm
月間大物賞 イベント開催中
営業時間
・4~10月は6:00~19:00。※最終入場受付は18:00
・駐車場、管理棟は5時開放
・売店の営業時間:6:00~18:00
神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭20
TEL:045-506-3539
情報提供:横浜フィッシングピアーズ
磯子海づり施設
サビキではコノシロ、ウミタナゴ、メバルなどが釣れている。足元狙いの落とし込みではカサゴも期待できる。ほか浮きフカセではメジナも。

4月13日サビキなどでアジ

4月15日浮きフカセでメジナ(海苔餌)

4月16日クロダイ46cm
月間大物賞 イベント開催中
営業時間
・8:00~18:00 ※最終入場受付は17:00
・売店:8:00~17:00
・駐車場:6:30~18:30
神奈川県横浜市磯子区新磯子39
TEL:045-761-1931
情報提供:横浜フィッシングピアーズ
市原市海づり施設
シーバス(フッコ・セイゴ)、クロダイの良型が上がっている。ほかコノシロは堅調。シロギスも時折顔を見せている。

4月17日シーバス62cm

4月17日シロギス22cm

4月16日はクロダイ35~38cmが計4尾上がった
4~11月の営業時間
施設営業時間:6:00~19:00
※桟橋利用は18:30まで(10月・11月は18:00まで)
売店:6:00~16:30まで
(竿の貸出時間は16:00まで、返却は17:30まで)
レストラン: 10:30~15:30まで(ラストオーダーは15:00)
千葉県市原市五井南海岸1−12
TEL:043-621-0419
情報提供:オリジナルメーカー海釣り公園
鹿島港魚釣園
メバル、カサゴ、キスなどが期待できるほか、クロダイやメジナも上がっている。

4月14日メジナ20cm

4月13日の釣果。メバル、カサゴなど根魚が上向き
営業時間
5~10月…7:00~19:00
11~4月…8:00~17:00
※最終入園:閉園1時間前
茨城県鹿嶋市新浜11
TEL:0299-94-5012
情報提供:鹿島港魚釣園
熱海港海釣り施設
マダイ、カワハギなどが良型まじりに期待できそう。ほかクロダイなども狙い目。
営業時間
4月…6:00~17:30
静岡県熱海市和田浜南町1694−32
TEL:0557-85-8600
情報提供:熱海港海釣り施設