【タコの釣果が上向きになってきた!】これからがシーズン本番だ! 釣果アップに繋がる”船タコ”最新アイテム「オクトライズ ウキウキクロー」で美味しいタコを釣りに行こう!

今年は水温が低いのか、シーズンが開幕してから関西のタコの釣況は、まだ早いのかなあ…と言う感じでした。しかし、ここ最近は釣果が上向きになってきていて、好釣果も出ています。

船タコ最新のアイテムを紹介!

これから本格的なシーズンとなる訳ですが、釣具店に行けばさまざまな船タコアイテムがズラリ。

中でも、船タコ最新アイテムでイチオシなのが、がまかつの「オクトライズ ウキウキクロー」。

動きと匂いで猛烈アピール!
「オクトライズ ウキウキクロー」

出典:がまかつ

オクトライズ ウキウキクロー」はボリューミーなワームが装着されたタコエギで、タコに高アピールできます。

装着されているワーム「オクトライズ ノリノリクロー ジャンボ」は、肉厚な大きな腕になっていて、水中で猛烈にアピールしてくれます。

さらに、甲殻類フレーバーをガッツリと配合しているので、動きと匂い、ダブルでアピールをすることができます。

ワンタッチで付け外しが簡単!

また、ワームはワンタッチで取りかえが可能なのも便利なポイント。時短でササっと付けかえることができます。

・ワームの付け替え方の詳細はこちら

 

タコエギ部には、孤高浮力のフロートを搭載しています。これがあることで、水中で鈎先が必ず上を向きます。

そのため、根掛かりが大幅に減少! 立ち気味の水中姿勢でタコに強くアピースすることができます。

がまかつこだわりの強靭フック搭載

そして、何よりがまかつは鈎がいい! タコ以外でもがまかつの鈎を使っている筆者ですが、刺さり、強度など、高い品質の鈎なので、信頼度が高く、筆者は全ての釣りにおいて、安心して使用しています。

このフックにも、がまかつ製の強靭なバーブレスフックを搭載しており、高強度で長く鈎先の鋭さが持続してくれます。

 

2個入りで希望本体価格は1700円。1つ1000円以下と考えたら、オトク感がありますよね。

カラー違いのセットは合計8種類。日によって当たりのカラーは違うので、複数持っておくことがオススメです。

どんどん盛り上がる、船タコ。

明石界隈だけでなく、大阪南部や南知多エリアでも釣れているので、ぜひ行ってみてくださいね!

2万円代のハイコスパな船タコロッド

船タコは専用ロッドを使うのが圧倒的に有利! タコが乗ってきたことが分かる感度の良さとタコをリフト出来るパワーが必要です。

がまかつの「ラグゼ オクトライズ フネタコ」は2万円代で性能も◎。

ハイコスパの船タコ専用ロッドです。まだ船タコの竿を持っていない方は、こちらを持っておくと安心です。

がまかつ公式「ラグゼ オクトライズ フネタコ」の詳細ページはこちら

がまかつ公式「オクトライズ ウキウキクロー」の詳細ページはこちら

がまかつ公式「オクトライズ ノリノリクロー ジャンボ」の詳細ページはこちら

がまかつ

高品質の代名詞として釣り人に愛されるブランド。1955年に兵庫県西脇市に設立し、「がま磯」や「がま鮎」など、世に名作を数々出してきた。釣り鈎、釣り竿、アパレルなどの商品を開発・製造・販売している。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!