ジギングで青物と、サビキで旬で美味なメクリアジも狙える!明石沖「ジグアジ船」はいかが?

すっかり真夏の日々が続いています。でも、海に出れば魚たちは元気いっぱい! 旬のターゲットが楽しませてくれています。

関西屈指の好漁場、兵庫・明石沖では、夏のジギング青物が好調です。イワシを捕食しているプリプリのハマチをメインに、ブリやサワラも期待十分! このジギングと合わせて、サビキでアジを狙う「ジギング+アジ船」で出船しているのが、明石の老舗・魚英。

魚英の詳しい情報を見る

魚英の明石丸3番船

アジは夏が旬で、特に神戸や明石でこの時期に釣れるアジは「メクリアジ」と呼ばれる、良質な脂が乗ったアジで、美味。お土産にとっても嬉しいターゲットなんです。

脂が乗って美味しいアジ

ハマチとアジ。アジもサイズが大きいです!

日によりジギングのみか+アジ、+タコになるのですが(予約や問い合わせは公式LINEか電話で)、ここ最近はアジが好調で、40cmを超えるサイズや、よい人20尾以上の日も! アジはサビキ釣りで狙うので、枝3号前後のサビキ仕かけと、50号オモリを持参してくださいね。

サワラとハマチにアジでお土産たくさん!

青物とメクリアジが楽しめるなんて、とっても贅沢なリレー便。魚英の夏のリレー便で、食卓が豪華になる釣りを楽しまれてはいかがでしょうか!

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!