あつ~い夏に、少しでも涼しく釣りをするなら、やっぱり夜釣り。少し風が吹けば、気持ちよく釣りを楽しむことができます。
最近は船で楽しむ”イカメタル”と言う、イカを狙った釣りが人気で、多くの人がハマっています。
出典:がまかつ
記者もこの釣りが大好きで、夏になるとさまざまなエリアに釣りに行っています。
夏は美味しい「ケンサキイカ」が狙える
イカメタルで狙えるイカは、
・ケンサキイカ
・ヤリイカ
・スルメイカ
の3種類がメインターゲットですが、夏は多くのエリアでケンサキイカをメインに狙います。

▲ケンサキイカ
ケンサキイカは、甘味が強くとても美味しいので、釣って楽しい、食べて美味しいターゲットです。
船釣りと言えば、ハードルが高く感じられるかもしれませんが、イカメタルはビギナーでも手軽に始められる釣りで、お土産ほどの釣果が十分期待できます。
イカメタルですが、仕掛けに使うのはスッテと言うルアー。
竿はイカメタル専用ロッドにリールはベイトとスピニングどちらでもいいですが、ビギナーの方はタナの把握がしやすい、カウンター付きのベイトリールがオススメです。

▲イカメタルで使うルアー。写真はがまかつの「スピードメタルスッテ SF」(上)と新製品の「スピードメタル エギドロッパースリム95Fタイプ」
イカのアタリを取って掛けて行かないといけないこの釣りは、竿選びが大切! 専用ロッドが圧倒的に有利です。
コスパが高い「ラグゼ スピードメタル SS
で、やっぱりいきなり高価な物は…と思いますよね! そこで筆者が紹介する、コスパのいいロッドが、がまかつの「ラグゼ スピードメタル SS」です。
「ラグゼ スピードメタル SS」は、「積極的に誘い・掛けにいく」をコンセプトに開発された、がまかつのLUXXEスピードメタルシリーズの最新機種。
出典:がまかつ
希望本体価格は2万円代と手が出しやすい価格帯でありながら、ゲーム性の高いイカメタルを楽しむための申し分のない操作性、感度を備えた、がまかつにおける、イカメタルのスタンダードシリーズです。
リールシートはよく手に馴染み、持ち疲れがしにくくなっています。さらにガイドをスパイラル仕様にすることで、軽くて操作性の高い竿に仕上がっています。
穂先は目感度と視認性に優れたソリッドトップを採用。小さなイカの前アタリも感じ取ることができますよ
この竿が気になった方はこの動画を見てくださいね! この竿のよさを分りやすく解説してくれています。
こちらの竿のラインナップやスペックなど、詳細は公式サイトでチェックしてみてください。
今年の夏は、涼しい夜釣りで大人の夜遊びを楽しんでみてはいかがでしょうか?
がまかつ公式「ラグゼ スピードメタル SS」の詳細ページはこちら
がまかつ公式「スピードメタルスッテ SF」の詳細ページはこちら
がまかつ公式「スピードメタル エギドロッパースリム95Fタイプ」の詳細ページはこちら